SSブログ

第316回 鉄道関係地域活性策 後半 THE フライングトレイン [NEWビジネススタイル]

 さて続けざまに地域活性策の鉄道編をお送りいたします。(ちなみにタイトルでは、目玉内容を取り上げておりますが、他の内容もやるのでご注意を。) 銀河鉄道は鉄道での落とし物有効活用の話の後に話すので、第2段落以降となります。

 鉄道での落とし物(引き取られずに放置された物)を有効活用方法としては、簡単に思いつくのは小オークションを駅構内で開催するという事かな。(地域路線で発着数が少ない駅などでは、意外と簡単に可能。 さらに裏技としてわざと人の乗り降りが少ない駅で開催させると、意外と人の呼び込みが可能となる。) そして前回のビニール傘の配布とは別に、運試しのクジみたいな形で売るという手法も取れる。やり方は、はずれを普通のビニール傘にして、当たりをビニール傘以外の傘にして、1%位の確率で当たりが出る感じにして1回100円で挑戦できるという販売方法を取る。 運が良ければまともな傘が手に入り、外れてもビニール傘が入手できるというのであれば、客側の損は比較的少なくなるだろう。とは言っても、あくまで置き忘れて引き取り手が居ない傘で行なっていくので、確率はその時々で変化するのだが。(まあ普通にビニール傘の置忘れが多いから大体初期の確率ぐらいになるだろうが。) さらにクジの方法で、傘や他の落とし物まで全部含めた何が当たるか分からないクジを作るというやり方も可能。 こちらも商品が毎回変化するし、日によって質も量も変化するので、飽きは来ない。ついでに物が無くなれば自動的に在庫切れと閉店できるので、駅側のデメリットは少なく客側のメリットは大きくなる。 としても、さすがにそれだけの量数のクジをやろうとする場合は、数字が書かれた紙と同じ番号の商品が当たるという感じにする方が良い。 そして駅側での不正防止方法として、数字は商品ごとに全部バラバラにして、取りに行くときも商品の番号の前までは客と一緒に向かって不正行為が出来ないようにする。 もしくは何が当たるのかの表示(数字付き)させておくという事でも良い。 ちなみにはずれ無しで大体1回200~500円位にすると良い。(はずれ無しとは言っても、実質ビニール傘辺りがはずれと同等扱いになるだろうが。) そしてもう1つのポイントとして、商品が気に入らない場合はどの商品でも100円でその場買取をするというシステムにする。 これで面倒な荷物の心配をさせることなく、クジに挑ませられることが可能になるし、一部返金となるのでもう1回チャレンジする可能性まで発生させられる。 このクジの方法であれば、どちらにも損がほとんど発生しなくなる。 ちなみにこのような手法は、他のクジなどでも応用が可能である。(はずれ賞品が当たりましたが、客が要らないと言ったのでクジ代の半額以下辺りで買い取って、別途販売するといった手法が出来ます。 これをするとクジの利用率向上も図れる。)

 ではお待ちかね(待っていないかもしれないが別に関係無い。)の銀河鉄道999のように空への飛行能力の有した電車の作成方法などを公開していきます。 ちなみに始めに言っておきますが、別に飛行機のような羽を付ける事は無く、ほぼ電車の外観のまま空へ飛ばす方法です。そしてモノレールのようななんちゃって浮遊走行とは違い、条件さえ整えば街の上などを自由に走行するという内容です。 それで電車を空へ飛ばす為に使用する技術は、モノレールでも使われる磁力による反発と風力エンジンです。 これの方法としては、街の各屋根や通りや道路の上方向に強力な反発電磁力を放射できる機能を持った装置を至るところに配置して、電車の車輪側の下部分にも同様の反発磁力を装備させて、磁力の反発を有させて空へ飛ばさせるという方法ですが、これだけではまだ足りない(離れれば離れるほど効力が弱くなるので。)ので、この磁力はサブとしてメインを風力エンジンで空に飛ばさせるという感じにします。 この風力エンジンとは、中型プロペラを複数枚使ったエンジンです。これを電車下部に装備させて、強力な風力で浮かび上がらせるという具合で行きます。(ついでに前後左右にも同じように装備させて方向転換なども行えるようにする。) 電車の1車両辺りに大体3~4個の風力エンジンを装備できれば、十分空へ飛ばすだけの浮力が得られるでしょう。 そもそもヘリを作る技術さえあれば、似た様な技術を使って電車も飛ばせられるのです。(ちなみにサブで話した磁力の方は、もし風力が機能しなくなった時の際に街へ落ちる事の防止をさせる保険の意味合いも備えています。) これで電車を飛ばせられることは出来ますが、駅の方は基本は地上方面も使える形で、追加で空中に作る場合はそこに求められるだけの装置や高さ調整などが必要となります。 ちなみに前半のどこでも電車と組み合わせれば、空に自由に線路を敷いて走行させるという夢のような事も可能にできますが、線路の耐久力強化とレーンのフレーム強化が必須になるでしょう。

 今回出した風力エンジンの細かい説明については、また別な回で他の物も含めて解説する予定です。 ちなみに今までの滞空系の無人機にもこの風力エンジンを装備させるという感じで説明しています。(まあ要はプロペラの多重構造にさせて、局所的に強い風力を発生させるという仕組み。 単純例としては、扇風機の超強力多重羽という感じ?)


 それではここまで見ていただきまして誠にありがとうございます。
 地域活性~終了~フライングトレイン











 ちなみにジェットエンジン等は上下方向には不向きですし、燃料等の場所確保が厳しいので却下です。(ついでに街への被害にも繋がるし。) ちなみに飛行電車の燃料に関しては、風力エンジンに風力発電機能も付けたり、電力の補給を避雷針等で集めたりとかの技術で可能にできます。

 ちなみに最近電車関連のネタが多いですが、別に私はそこまで電車好きというわけではありません。 交通手段としてはよく利用する程度です。 fin

 さてまた籠池側で動きがあったみたいだし、そちらの情報でも集めるかな?
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0