SSブログ

第383回 海上空港&海上物流倉庫 [建築]

 さてまたこちらに舞い戻り、海上の港の次は海上の空港です。ついでに飛行機の事故での緊急着陸や胴体着陸のリスクを大幅に削減できるアイデアも同時に公開します。(ちなみにこれは、Gseedやooなんかの実現。他のロボット系でもたまに見られる。) そして昨日の見なくていいよと言ったのに、驚くほど見に来る人がいたのはなぜでしょう?(少なくとも予想の3倍来た。盛大に下げるつもりでいたのに。)

 海上空港は、そのままの意味で海上に存在する移動可能な空港です。つまりこれの最大の利点は、嵐や津波や天候不良などから避けてほぼ常に天候が平気な状態を維持できるという事です。さらに一部の飛行機に異常がある場合などもその飛行機に向けて移動が可能で、救助等がしやすくなるという利点もありますし、空港のレーダー機能も海上に出来るので、異常をきたした飛行機の発見もさらにしやすくなります。まあ難点としては移動が出来る事で、たびたび現在地が変化するという事でしょうね。(飛行機にこの空港までの道標的な機能が必要になりそう。もしくは管制塔などで各飛行機に対して、空港までのルートの報告をするか。) ただ海上空港なので経由空港にならざるを得ないでしょうが、本島の空港などが嵐や天候不良などで使えない場合には大いに役立てるでしょうし、海上バイク(海中潜航も可)の派生型の海上バスを作れば、嵐の下の静かな海の中を移動して安全に目的地までたどり着けるなども可能。 そして海上都市が増えれば、この海上空港は各種海上都市へ行く為の利便性の良いターミナル空港としても変化できる。(理由としては、海上都市はそのままだと、飛行機の離発着は難しくせいぜいヘリぐらいなので。(航空部門))
 そして空の物流面でも大いに役立てることだろう。(検査などを日本列島で行なわずに、まず海上空港で行なえばさまざまな安全性も高められる。ヒアリ侵入とか・・・) さらにそこで登場するのが海上物流倉庫で、大量の貨物やコンテナの置き場を海上の物流倉庫に配置する事で、水際対策の検査の効力を上げる事が可能。ついでに海上に存在して適時物流において適当な位置にいることが出来る為、利便性を高められる。さらに海上物流倉庫から、再度空輸で運ぶか今度は船等(海上トラックなど)で運ぶかも選べるようになる為、地上の渋滞などを回避する事も可能。ついでに、港町等であれば直接届けるなどの事も可能だし、離島への物資輸送の期間を早めたり、他の海上都市への物流倉庫拠点として変化させていく事も可能。(可能性が無限大規模で広がっていく。)
 ただ、海上空港と物流倉庫は別物で考えておいてください。(お互いの特性上くっつけると不便さが増すので。)なので、海上空港から海上物流倉庫にまでスムーズに運ぶための方法が新たに必要になります。まあとは言っても、これまで通り船や海上トラックを無人化で運行させればそこまでの労をせずに可能にできるでしょうが、海上都市のこれまでにない利便性の要素として、都市の一部切り離し要素を盛り込めば、わざわざ他の運行荷台に移さずとも直接倉庫まで送り届けるなんて技も可能にできます。その技として、海上都市のコンテナなどを仮置きする場所を一時切り離して、無人誘導で倉庫まで海上移動(海上都市が移動する方法と同じ要領で)することが出来る様にすれば、かなりの量を一度に運ぶことが出来る様になるでしょう。(海上のベルトコンベアみたいな物。ただしある程度の自走能力を有しているが。)そしてこれだけでは少々安全性に欠けるので、上下移動する壁で囲って、囲いきった後に都市側から蓋をする形にすれば、万が一の状況でも積み荷を保全する事が可能にできる。(ついでにそれぞれ緊急信号なども付けて、スクリューで自己発電(水力)も可能にできれば、非常事態でも探しやすくできる。)

 そして海上空港での飛行機トラブルで空港に突っ込む形や胴体着陸などで勢いがある状態の飛行機などを安全に減速させられる機能を紹介する。(ちなみに普通の空港でも滑走路の下にこの機能を付ければ可能。)それは滑走路の下にゴム状で丈夫な飛行機用の網をいくつも用意するという方法だ。これで幾重にも絡め捕らせて、スピードを一気に下げることが出来るだろう。さらに着陸時で滑走路に胴体や翼がぶつかる形の場合は、滑走路の下側部分が多重クッションで沈み込ませられるようにすれば衝撃をかなり緩和できるだろう。(ちなみに、同じく滑走路の下と言っているが、正確には網の方は滑走路脇の部分から左右で出現させて網を張る形にさせて、滑走路の部分を全体クッション上に変化させると言った感じだ。) これは既存の空港でも改造をかなりできれば可能だが、海上空港ならば下が海となっていて浮かんだ状態の空港都市となるので、必然的に滑走路下側も作る必要がある為この方法が取りやすい。(後付けでも作成が容易。陸地のある地上だと、耐久面でも心配が出てくる。工事に際して。) そしてついでに言うが、海上空港ならクッションでもダメなら、そのまま海に落としてスピードを激減させる事も可能。(最後に絡まっている網を引き戻せば回収も簡単。) さらに海上空港なら、オーバーランしても周りが海なので二次被害の可能性は極力減らせるし、多重網の効果で引き戻しも簡単にできる。 このゴム状多重網は海上空港のあらゆる方向で動作が出来る様にして、全ての方向へ網を張れるようにする。(ゴム状の理由は、いきなり止めるのでは衝撃が強いので、徐々に落ちるスピード量を上げられる構造の為にゴム状で選んでいる。網なのは防ぎ易いからと、Gの影響。) ちなみに飛行機が炎上している場合は、すぐに鎮火させる事も可能。(網で一部絡めつつ、防火クッションで勢い殺して、海にドボン。そこから海水等を浴びせるという形にすれば、すぐに消化可能。そして空港の下なので、飛び降りても平気だし、救助も駆け付けやすい。)


 それではここまで見ていただきまして誠にありがとうございます。
 海上空港~終了~海上物流倉庫
















 ちなみに海上都市の派生型は書いては居ませんが、ほとんどは名前の後ろに見えなく「都市」が入っております。なので正式名称で表示させると、海上空港都市や海上物流倉庫都市となりますが、都市は既に分かっているものとして入れておりません。これからも大体そうなのでお忘れなき用に。
 適当という言葉の意味は、好き勝手とかふざけているとかの意味ではなく、適任相当の略称です。つまりうまく合っている様や、100%などの意味合いです。(良くも悪くもないとも言う。)

 そして順調に大阪付近で滞空爆撃中です。テロという名の情報発信を。(政治的信条を含んでいるので。)正攻法で真面目にしているので、まだ2局程度ですが。(報道番組多いなあ。それらしいところに無差別?でやっているし。ニュースの二の字も無い番組は無視してる。) さてこの調子だと7月いっぱいは続けないといけないペースかな? ちなみにタイトルの一部は、「平和的なテロ攻撃」が入っております。 ほぼ迷惑メール扱いでしょうが。 END
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0