SSブログ

第647回 休憩雑記 裏切者は許さない文科省? [休憩]

 お休みです。 そしてついでに軽く政治系雑記です。

 今日の報道特集は現在の混迷国会の内容でしたね。その中で民主主義の根幹が揺らいでいるという言葉がいくつか出ていましたけど、私は相当昔から発言し続けていますから、いまさら気付いたのですか?という感じですね。そして消えた8億円問題に関して、こちらも情報改ざんの疑いが強く表れ始めて、疑念が強くなっている状況です。国交省も何とか政治責任回避をしようと奔走していますけど、かなり厳しい状況ですね。それでこの状況で国交省の大臣は早々に切り捨てようと政権側がしたら、藪を突いて大蛇が出る状況になりかねないでしょうね。ついでに公明党との関係性も悪くなりそうですし。結局はトカゲのしっぽ切りだけで政権が問題集結を計ろうとしている限りこの問題の闇が晴れる事はもうないでしょうね。

 そしてタイトルの方は文科省が発生させた新たな問題なんですが、文科省が教育現場に直接政治介入で教育の自由を脅かそうとしている問題に対してです。正確には文科省の裏切り者を特別授業に呼ぶことは日本の教育として裏切り行為であり糾弾される問題だと政治介入したことに対してですけど。これはとある学校が少し前に政権や文科省を裏切る形で騒動を巻き起こした文科省の前事務次官である前川氏を特別授業の講師として招いたの事についてなのですが、その事に対して文科省が突然招いた理由や授業内容に加えて反応や待遇など含めて様々な詰問を要請したという内容で、その中には意図的に悪者扱いに仕立てようとした悪意ある文言も含まれており、さらに最初の学校の回答で納得しなかったのかすぐさま別の詰問を充てて、今度は回答期限を1日ですぐに回答しなければ許さないぞという脅しとも取れる対応をしていたらしい。(最初の方は1週間ぐらいの期限があった模様。)さらにそれだけに飽き足らず、授業の内容などを録音したデータがあるのなら差し出せと要請して、それを本人の確認無しには出せないと学校側が答えたら2日目の際にはなぜそんな奴の確認が必要なのかと人権無視の言葉を告げて、さっさとよこせと乱暴な対応になっていたらしい。これはあからさまな教育に対する政治介入であり、政権や文科省の敵対人物を呼ぶことは許されない行為だと糾弾しているも同じ行為である。民主主義においてはこの自由も許される状況なのに、文科省がこれを許さないという態度で行動をしていたというのは、文科省もまた財務省と同じように民主主義など不必要なゴミだという考え方に基づいているからの行動なのだろう。今回の行動はほぼ独裁国家が行なう情報統制の行動そのものに限りなく近い脅しである。日本の教育を司る文科省がこのような教育現場に脅しをして回る状況では、真っ当な民主主義の教育で動かせるのか大いに疑問が生じる懸念材料である。

 そういえば脅し関連では、麻生財務大臣も度重なる野党の追及攻めに対して、「やかましい」と脅し口調で発言していましたね。あのやかましい人たちの後ろには大勢の国民もいるはずですが、もしかしたら国会の外でデモを行なっている人達に対してもやかましいと脅し口調で黙らせようという意図があったのかもしれませんね。表現の自由を脅かそうとするこの大臣には民主主義をもう1度勉強し直す必要がある無知状況ですね。まあ独裁政権であるというのなら別に良い事ですが。 私なら笑顔で「これからの答弁で聞こえませんでしたの言葉は無視しますね?」と、聞かせる形にさせてから答弁を始めますね。その状況下で雑音激しく言葉がかき消されても自分の責任ではなく、雑音者の責任であるという事に切り換えさせます。こうするとどうしても発言を聞く体制にしなければ、雑音者達に責が回りますから。その上で一拍置いてから話せば、さらにこちらの正当性強く話していけるように正々堂々とできる。(言いたい方には言わせておけば良いのです。ただ、それを長々と続けてこちらの発言は「聞こえませんでした」というのは聞く気が無いという事で無視しますという宣言方法ですから。) 優しい言葉だけども、むしろ意味合い的には「やかましい」を遥かに超える意味合い強くさせる事が出来ます。 時と場合によっては、丁寧口調の方が恐ろしい場面は結構あります。


 それではここまで見て頂きまして誠にありがとうございます。
 揺らぐ民主主義~終了~独裁文科省
















 安倍政権下ではあらゆる省が独裁状況になっているようですね。安倍政権の強みは各省庁の民主主義を廃止して独裁主義に切り替える能力が高いという事でしょうかね? 昔の話では、防衛省然り沖縄北方省然りな状況ですし。
 そういえば最近は私のブログに来る人の数がばらつき加減分が減りましたけど、基本数はそれほど変化無いようですから、主に自民党や現安倍政権心酔者が離れたという事でしょうかね?(最近叩くこと多いから。) 私的には全然かまいませんけどね。むしろ離れてくれて秘かな監視役になりそうな人が消えてくれるのならば、オールOKです。最初から宣言しているように私のこのブログの方針は何らかの意見コメント等が無い限りは私の思うままに活動していきますから、そしてそれは閲覧者に好いてもらうものではなく、より深い知識や技術を知ってもらう事にあるのですから。だから辺鄙な事を言えば、たとえ閲覧者が1人になったとしても、その人が周りの人々に気に入った情報を広めていくだけでも良いのですから。(だから初期の方では、転載無許可でOKと言っているわけです。ただしコピペでは私のよりも叩かれる可能性が高いので、きちんと添削はしてね?と言っているわけです。)だからこそ私はフリーにやっているわけです。まあもちろんその逆で増えて行く方にも直接の閲覧者という事で感謝はしますけどね。 END
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント