SSブログ

第736回 農業超強化策 土と森のダンジョン [建築]

 さて今回は少し前に思いついた農業の超強化策を紹介解説していきます。これによって1面積辺りの収穫量が単純計算数倍以上にする事が可能です。(ただし全部人力で考えると、その分人力労力も同じ倍率だけ増加しますが。) 今の畑作業というか農業は平面だけを有効活用する形での状況ですが、これを縦に高くして行ければ、普通に考えて何倍もの収穫量を得られる計算になるのではないでしょうか? それに、屋上庭園とか畑とか作っている所が増えてきている状況で、そんなものは不可能だとか言う事は出来ないですよね? そして今回私が言いたいのは、全階層農業一色のまさに「土と森のダンジョン」のような農作業専門の立体的な畑を作るべきでは?という話です。 これなら狭い立地条件でも遥かに広大な平面農場以上の収穫能力等を得る事も出来るようになるでしょう。(何度も言いますが、その分必要作業量も増加します。)

 それで本日の時事は女子レスリング問題で問題行為をしたあの人がようやく初めての謝罪会見をしたようですけど、あの最悪だった日大の監督らの謝罪選手完全否定会見と似たような状況でしたね。一応なりとも謝罪の言葉は口にしていますが、具体的に自分のしたことで何が悪かったのかを全く理解出来ていなかったようですし、本心では悪い事をしたと思っていない状態での周りが怒っているからただ謝罪をするというだけの状況でしたね。ついでに会見タイミングと時間も悪意ばかりが込められている状況でしたね。監督復帰後に行い、時間についても試合開始前に行なって、記者からの質問から逃げられるようにうまく設定していましたので、その点に関しても問題を本心で悪いと思っていない会見だったという状況になるでしょう。 さらにこの問題での悪いポイントとしては、こちら側(女子レスリング)の協会対応が、完全に問題行為をした人の擁護に入っていて、権力によって選手の人生を狂わす事に何の問題も無いと言わんばかりの行動でしたね。この協会にとっては選手は二の次で、協会関係者の身内が1番大事というスポーツに携わる資格が無い人ばかりなようですね。 まあこちらの方に関しては、国のスポーツ関連に関する興味度というか関わり具合が低いから故の問題もあるようですけど、選手を大事に思えないようなところにスポーツに携わる資格はないと思いますがね。

 さてそれでは本題の農業超強化策の土と森のダンジョンの説明に移っていきます。
 まあダンジョンと銘打ってはいますが、普通に戻すとビル等の高層建築ですね。まあこれの見た目がほぼ土と木々の状況によってダンジョン化するので、ダンジョンという感じで名称付けています。 まあそんな下りは雑談レベルですけど、実際の現状農業は主に実際の地面の上に畑を作るだけの平面農業で広さがある所が収穫量等で有利になっている現状ですけど、その状況下では天候の影響はもろに受け付けますし、どこからか動物や害虫等が荒らしに来る可能性はあるし、災害等によって水没したり雪に埋まるような状況等でいろいろ被害は毎年のように問題になっていますね?
 今回のアイデアはそれらへの対策に繋げられる単純に面積が増やせられるだけではない方法になっています。要は各種問題にある程度対策が取れる形でかつ農業面積の大幅拡大が取れる方法という事です。 これによって少ない面積の場所でも立体的なタワー階層型の農場とする事によって、横面積は狭くても普通の農場に負けないほどの収穫量や多種多様な作物を育てていく事が可能です。
 さらに今回の方法は、完全な機械系の仕組みではなく、ある程度自然の環境も取り組む仕組みになっているので、既存の農業関係者に対しても最初から毛嫌いして良い内容ではない仕組みになっています。まあ要は、構造は立体タワー階層型だけど、ほぼ平面農業と同じ環境にする事も可能という方法です。まあその場合各種災害等に対しての対策をほとんど行わない仕組みになるだけだけどね。

 それでいよいよ本仕組みの説明だけども、基本は普通のビルやマンションの全体を農場と化して完全農場ビルディングとかの想像で良いのだけど、普通のビルとは構造を少し変える必要があります。それは全ての階層で地面というか土が繋がっている構造にします。つまり土専用の柱等(土柱)を使って、全ての階層と外の土も含めて繋がる形にして、ダンジョン全体を土で構成するような形にします。基本構造はビルで構いませんが、全体に土で固める形ですね。さらに土柱と言いましたが、単純な剥き出しの土柱では崩落する可能性があるので、それをガラスでもいいですしコンクリでも良いので、その周りを囲うように配置して、土柱の完全固定化にさせます。(まあある程度ゆとりは設けた状態で。) そんな状況で、天井は基本的な対策系の仕組みの為、基本的に土は無い形で土柱の部分だけ開けるという形ですね。 それで建物外面にも葉っぱ系の植物がうまく覆える形(ただし、窓等の部分は避ける方向性。日の光が入らなくなる為。)にして、主に屋上部分には少しの森林状況と各種対策用の機器を付ける状況にします。
 それで基本的な所はそんな感じですけど、各種農業における問題や災害等の対策に関しての説明に関しては、まず浸水系に関しては階層構造型となるので、上の方には対策を特にしなくても良くなります。下の方に関しては建物地下に災害時貯水用の空間を開けておいて対策する形にします。雪に関しては基本構造上で対策になりますが、屋上の方で熱等を放熱させて溶かして水に変えて使用していく形に出来ればよいでしょう。また雪が農業において必要な場合は、そのまま取り込む形の装置を付けて、各階層に雪が降り注ぐ状況を作る形とします。 そして動物被害の危険性も建物でガードする形になるので基本問題無くせますし、害虫に関しては下から潜ってくる事に関しては防ぐ事難しいですが、飛んで来たりする虫等に対しては、窓部分全体に虫よけネットを張り巡らせる形で対処可能に出来ます。
 そして基本農作業に関わる部分や天候の影響等に関してですけど、基本的な日の光は各階層窓から取り込みつつ水晶系の乱反射や鏡の反射等を使って、全体にまんべんなく当てる事が出来る仕組みにさせて、さらに天井部分にも光を集めて下に送る事が出来るようにさせて、その光を各階層に送り分けて行き届けさせることが出来る仕掛けにします。この仕組みによって日の光を均等に行き渡らせる事ができ、また日の光を当てる量を変えたり当てないようにさせる事も可能になります。これによって成長速度を変化させたり、日の光が当たらない時間をわざと増やしたりする事も出来るようになります。 そして雨に関しては基本的に雪の部分でも用いた機器を使って、屋上から雨を広範囲から吸い込むように取り入れて、それを各階層の天井部分に回して、雨を降らせることが出来るようにします。(まあ基本的には農業用水を使う形ですけど。)もちろん完全シャットアウト状態にしても良いですけどね。そして風はほぼ常に窓全開でネットが張り巡らされている状態にすれば、害虫寄らずに自然の風だけが取り込める仕組みになります。まあその辺での防犯系に関しては独自別方向で取り組む必要がありますけどね。(でも基本的に農場って放置系が多いような?) あと、室内温度湿度もクーラー系統等を使えば調節させる事も。
 そしてこのアイデアはそれだけに止まらず、壁の外装部分同士に階層毎で連結できる仕組みを取り付けて、そこの中に土を含ませて近くのダンジョンとも土を通して繋がる仕組みにする事が出来ます。(もちろんその上を移動できるように。) この土を通して繋がる仕組みというのは、農場にとっての益虫を土を通して全てに自由に行き渡らせる事が出来るようにさせる為の仕組みです。これによってわざわざその階層専用で放す必要は無くなりますからね。(土を良くする益虫としてはミミズ等ですかね。) そして連結させていく事によって、各階層で広い農場を構築させる事も可能になるでしょう。

 この仕組みによって日本の狭い土地内にも海外に負けないほどの農場スペースを確保して、大量の収穫量を比較的安全に確保していく事が出来るようになるでしょう。また、貸しビル形式の貸し簡易農場のような形で各階層毎に所有者を分けていく形にさせる事も出来ます。 またこのスタイルは農場に止まらず、水産養殖や牧場系の形にさせる事も出来るので、いろいろ形態を変えれば応用が結構ありますよ。 まあ今回のは対策と面積の話なので、単純な所農業労働力は倍以上に膨れ上がるので、この方法で行く場合は無人機の活用もうまく視野に入れて考えないと意味が無くなるでしょうね。


 それではここまで見て頂きまして誠にありがとうございます。
 農業~終了~土と森のダンジョン









 この方法であれば、狭い面積でも作物収穫量を増やせるので、輸入にあまり頼らなくても良くなるし、この方法で大量に作っていく事が出来れば、海外に輸出していく事や国内外問わずに貧困や難民系で困っている人達に食べ物の支援がより行ない易くなるでしょうね。そしてこの方法は世界の人口が増えても世界の食料自給率を高く維持させておくことが出来る方法でもあります。
 いろんな意味を持ってぜひ検討して普及させてほしい方法となります。 END
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント