SSブログ

第936回 平成最後の大晦日休憩 老人運転補助義務化 +液状化の脅威 [休憩]

 さて予告通りというかいつもの感じで大晦日での休憩回ですね。もうのんびり行くつもりなので特に見る必要無いと言っておきながら、意外と情報はいくつか出すという天邪鬼な感じで、こんな時期にもかかわらず来ていただいた方には少しの暇つぶしアイデアをご紹介して行きたいと思います。まあ普通に今の時代に必要な対策なのですがね、老人運転に対する運転補助の義務化の話は。

 それでその話の前に恒例近い時事においては、年末だというのに火災が多いですね。不要な物は年明ける前に燃やして綺麗にしようとでも言うのかってほど多いですね。 そして報道では今やるのかという話で、東京等の都市においては海や沼地等を埋め立てた埋立地の他に地下鉄や地下街を作る際に埋め立てた土地などにおいても同様に液状化による街の崩壊現象が起きる可能性があると言われていて、この液状化に対する危険に対しては各防災のハザードマップ等には書かれていない事がほとんどで、いざ何らかの要因で埋め立てられた土地に液状化の災害が突如発生するような状況になれば、他の大地震などの災害から逃げようとして巻き込まれる可能性もあり、より被害が甚大になる可能性が高く、今の想定災害状況よりも遥かに被害状況が悪化する事が容易に想定されるという話が出ていましたね。 液状化に対する問題は東京で多く見られて、今年でも北海道の地震等で発生が見られましたが、現状すぐの打開策が難しく、発生時の被害状況がどこまで行くのかも分からず大地震と合わせての状況となれば、いくら耐震構造で固めても防ぎきれない可能性が大いに出てきて、相当な被害が予期されるというのですが、防災計画を考える人達は現状予測不可な液状化の可能性は全く考慮に入れようともせずに防災計画を考えているようで、やはり役立たずのクズな状況で、このまま東京に首都直下の大地震が本当に来たらかつての東京大空襲並みの災害レベルに発展する可能性はあるでしょうね。まさしく壊滅レベルの大災害になる予想で、一部の避難所も液状化によってまともに機能しなくなることが予想されるので、街の地下などの情報等を個人的にでも調べて、液状化の恐れなどが無いか注意しておいた方が良いかもしれませんね。 まあ東京の海に近い周辺は間違いなく壊滅するでしょうけど。(大半が確か海の埋立地だったはず。)
 まあこの話においては、大阪万博での利用地も確か埋立地だったはずなので、南海トラフ辺りが万博までに来たら間違いなく万博出来ない壊滅状況に追い込まれるでしょうね。ついでに関空も甚大な被害で壊滅状況になりそう。 という感じで、日本という国は地震大国だというのに、地震に弱い建築物ばかりを並べ立てて被害を増やそうとするおバカの国という事ですね。 その意味で行くと、沖縄に今建設中のあの米基地も地震によって崩壊する可能性が大というオマヌケな基地になりそうな状況という事ですね。(まあ沖縄では地震が発生しないというのであれば話は別でしょうけど。 ああ、それでも大津波によっても沈む可能性はあるのか。自然の猛威に弱すぎる軍事基地。)

 それでは本題の老人運転に対する補助の義務化の話に関してですけど、これは年末周辺の報道でも未だにアクセルとブレーキの踏み間違いによる高齢者の車事故が多発しているという事に関しての話ですけど、車に関しての高齢者という区切りは還暦から始まっていると考えておいた方が良く、今の報道等で出される75歳だとかいう数字は、高齢者の区切りの数字を上げてわざと高齢者による事故の数を少なく見積もろうとしている詐欺のような状況(日本政府と警察のずる賢い企み)であり、実際の高齢者による踏み間違いによる事故率はどんどん増加傾向にあると見て良いと言えるでしょう。 だったら早期に免許返納とかいう話はありますが、実際問題地方においては公共交通の打ち切りなどの地方衰退状況が多く、自家用交通手段を用いらなければ生きて行けない家庭が多いのでどうしても必須になる事が多く、また高齢者で車を運転出来ている人は普通の人よりも自信過剰で高齢になって技術が落ちてきている事には気付きもしない人が多いし、自分ルールは社会のルールよりも強いと考える高齢者が多いので、そのまま運転して事故る確率が非常に高くなって行っているのです。
 ならばここは高齢者に限る話で運転補助でのブレーキの踏み間違い防止機能位は高齢者運転に切り替わる際には着用義務化にさせて、既に持っている車には着用が最低条件にさせて、新たに購入する場合も着用が義務付けられている事での徹底管理させる仕組みにすれば、かなりの踏み間違い事故を減らせるのではないでしょうかね? そしてこの高齢者という区分においては、早期の段階から未然に防いで行くという姿勢でもって還暦(60)の年から着用義務化にしておく必要があると考えます。 危険性が凄く高い70歳とか75歳頃だと手遅れになるケースしか目立たないでしょうから、早期の対策の意味も込めて還暦祝いでの車での運転転換期という意味も込めて、還暦から踏み間違い防止機能を着用義務化にさせれば、このような高齢者事故の割合を格段に下げて安心安全運転に心がけさせる事が出来るでしょう。


 それではここまで見て頂きまして誠にありがとうございます。
 大晦日~終了~還暦運転補助義務化















 さて大晦日で休憩だというのに結構真面目な回になってしまいましたが、これで今年の営業は終わりです。 また来年(明日)お会いしましょう。 それでは皆さんの来年(明日以降)が良い年でありますように。(ある意味カッコの内容は皮肉めいています。)

 特に今日と明日で何が特段変わるというわけでもないけど、一種のお祭り的な物だと考えれば良いよね?という根も葉もないような言葉で閉めさせて頂きます。これでまだ世界の仕組みががらりと変化するとかだったらもっと違うのでしょうけど、ありませんからね。 END
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント