SSブログ

第1422回 磁力強化魔法スポーツ ウィングスケボーレース [スポーツ]

 さて今回は既存のスポーツからの磁力強化ではあるもののスポーツの形自体ではレースの形では無かったので、混ぜてみました。 ちなみにこれは実現版魔法使いの箒乗りと似たような物ですが、難易度とレーススポーツ含めた形はこちらの方が遥かに上です。バランス感と技術力が必要。

 さて時事の方では、やっぱりというかの緊急事態延長の方向のようですが、新たな補償などの話は特に無く、今予定されている補償の実行も未だに不明な状況では、国は国民や社会を助ける気は無いと言っても良いですよね。
 まあ国民向け一律給付に関しては、隠れてやればバレないで自分達も受け取れるお金だからすぐに実行していますが、経済に対しての補償はやる気がほとんど見えずに滅ぼそうとしていますね。
 1ヶ月でも相当厳しい所は、GW以降は対策をやっていますという気概を見せて要請無視してやった方が良いと思いますね。それを国や行政が封じようとすれば、大量に困窮者が発生して、経済崩壊とともにそこから新たな感染クラスターが次々と増えていく事になりかねませんからね。
 経済で崩壊が始まってもクラスターは生まれていくのですよ。助ける事を放棄したら、働かなければ生きていけない人が大量に発生する事になりますからね。それでホームレス等が増大しても町中に人が溢れる事になるでしょうしね。その状況ではついでに治安悪化も増して行くでしょうしね。 まあ治安悪化は少しずつ増加して行っているようですが。

 やはりこの状況で経済をある程度動かそうと思えば、ロボットの活用も考えて行った方が良いでしょうね。遠隔操作が出来るのが大切な要素となります。
 あとはまとめて閉鎖型でやるのが、効果的な気がしますけどね。じゃないとどこかに溢れて密集は作られていくのですからね。自粛休業を広めていくと、余計に残された場所に人が集まり過ぎるようになるのは致し方ない事ですよ。
 ストレスの限界値の影響で、多少の無茶は仕方ないという人は増えるのは仕方ないと思いますよ。だってそれを解消する対策を何もしてきていないのが悪いのですからね。というかストレス溜めすぎると別の病気が誘発されやすくなりますし、鬱病が増えたり、免疫力の低下からコロナに罹りやすくなりますからね。こちらの方が百害あって一利なしですよね。
 国民軟禁政策には、あまり意味が無いと思いますね。特にブラック企業放置したままでの状況ではね。ついでに日本の国民性では、自宅が必ずしも心安らげる安全な場所でないのだから、それを他の国と同じように考えるのは間違っていると思いますね。風土や文化に考え方等も違うのだから、全部同じにしようとしても無理が生じるのは当たり前というか、海外でもこのやり方で我慢ならずに行動する人が多いのは、その方法に問題があるという事の表れですからね。
 動きまくりたい人には、公園や運動場などにしばらく住んでもらうなどして、そこで自由に過ごしてもらう形ならば良いのでは?

 それでは今日の本題ですけど、今日は混成の磁力強化魔法スポーツという形で、元はスケートボードでの技を競う形のスポーツに対して、それのレース版でかつ磁力によってボードを浮かばさせて、速さを競うスポーツですけど、強力なバランス感覚とスケートボードを浮遊状態で乗りこなせる技術力が無いと、まともなレースにすらならないでしょうね。
 まあただでさえ浮いているボードの上に立ち乗って、バランス取りながらレースとしてのカーブ状況等にも対応していくとなると、そのどちらの高い技術力が無いと、すぐに落ちたり曲がり切れずに突っ込んだりカーブで体が横になって落ちたりしますからね。並のレベルでは参加する事も難しいレーススポーツになるでしょうけど、磁力によって浮かせている状況で、体の方にも対応して浮かせられるような形にすると、落ちたり転倒してもダメージはほとんどない形に出来て、安全性は高く守られるスポーツにはなります。
 それで肝心の移動等の形に関しては、スケートボードの部分としては、タイヤは付けずにボードだけでサーフィン用やスノーボード系の形(もしくはタイヤを収納したり展開出来るような形)で、裏面は地面に対して反発させて、表面は軽い形で靴に反応しての引き寄せ効果を出すという状況で、移動に関してはボードの後ろに強力な小型送風機で、風力型のエンジンで進んで行く形になります。
 ただし、アクセルのレベル等は、後ろに踏み込む(重心移動)ほど強くなるという形にするので、その分バランスのとり方が難しくなり、曲がる事がかなり大変になるので、単車系のウイリーのような感じでしょうかね? 逆に浮いている形から前に重心移動で踏み込むと、スピードが遅くなるという形にして、この部分のバランスも必要になってくるような形にします。(ちなみにこのシステムはまんまカービィのエアライド等と同じような感じですね。効果の量はかなり違いますが。)

 浮遊型でのバランスを取るのと、スピードに関しての重心移動にコースの状況やカーブ毎に必要となるバランスと重心移動からなる技術力の形が必要になってきて、乗り物系のレースでありながら常に激しい全身運動が必要となるので、この形も立派にヘビーなスポーツに分類できるでしょうね。
 まあその分落ちての安全性は確保されている分、誰にでも挑戦しやすいスポーツになるものの物に出来るのはかなり狭められる形になるでしょうね。ボードの方で平衡を自動調節出来るような高性能が付けれれば、まだ初心者等でも出来なくはないでしょうけど。

 それでレースの形で、単純平面カーブだけではなく、立体型のカーブ等も付けると、体が斜めになったり横に傾いたりしやすくなって、余計に難易度が高められるでしょうね。そして磁力の発生状況がデコボコの道とか作っても、相当大変になったりして、浮いている状況でのそれらのステージの変化は、地上での形よりもはっきり強く影響される事になるので、どんどん高難易度の形を作りやすく、難易度をどんどん高めて進化して行けるスポーツレースに出来て、長く楽しむように出来るでしょうね。
 ついでにそこから磁力で浮かぶ障害物を漂わせたり、アイテムを用意したりすると、かなりマリオカートのような形にも出来るでしょうね。落ちても平気な状況だから出来るわけでもあり、浮遊状態での衝突等の衝撃は地上で受けるよりも遥かに強く影響を受ける事になるので、アイテム攻撃等のゲーム性を作り出す事も出来ます。
 あとはそこにパン食い競争や玉入れなどの要素等で、純粋レース以外の形でも順位を競えるような形から、技や障害物の利用に攻撃等の状況も加味して、レースの順位と共にそれらのポイントでの合算で最終順位を決めるという形にするのもありでしょうね。

 あと別件ですけど、純粋なスケートボードやローラースケートの形から、レース形式を取りながら、そのレースの中で繰り出した技の形もポイント計算として加えての総合得点で勝負するという形にすると、新たなレース要素での技の形も含めた総合レースの形で戦うようにする事も出来るでしょうね。
 誰よりも早くゴールにたどり着きながら、数多くの技を繰り出して成功出来れば勝利という形にして、技のポイントの比率もそれなりに高めて、レースでの順位が3,4位程度でも十分に技のレベルで挽回可能な形にすると、戦略性と盛り上がりが増す形になるでしょうね。


 それではここまで見て頂きまして誠にありがとうございます。
 レーススポーツ~終了~ウィングスケボーレース





























 ちなみにタイトルがなぜスケボーかといえば、雪の上でも水の上でもないから、言葉として1番合っているのがスケートボードだからという感じですね。 まあタイヤの収納と合わせて、加速装置をタイヤの形と合わせるなどの形を取ったりする事も出来るでしょうかね。
 あとは磁力と組み合わせてのレーススポーツというのもいろいろ面白そうなので、またこちらからも考えてみますかね。技とレースの融合による新たな現実版のゲーム型レーススポーツをね。
 END
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント