第1487回 時事雑記 熊本大雨災害 繰り返されるが対策を考えない無能政府 [政治経済改革]
さて今日は今年初の大雨災害が九州の熊本で発生してしまいましたね。球磨川の河川氾濫が起きて、街が水没する事態が発生して、毎度繰り返される日本の日常風景のような感じにもされていますね。対策方法があってもそれを実行しないでいるから繰り返される。
そして今日の報道特集では急遽内容を変更して、前半がこちら側の話に切り替わっていましたね。なのでこちらのブログでも、メインがこちらの災害関連になるので、タイトルがそのような形になっています。
今日の報道特集の後半は既に解説しているのでやりません。
あと東京の方では、3日連続での100人越えでしかも数がさらに増えてきている傾向というのは、本当に注意した方が良いでしょうね。まあ注意しろと言っても、需要も供給もコロナストレスや働かないと生きていく事が出来ず、最低保障すらも受けられないとする日本では、難しい話でもあるのでしょうけどね。
1万人ぐらいコロナ関係無くお国の為にと、惨殺の限りを行政&国主導で出来れば、止める事も出来なくはないのでしょうけど、完全に中国や北朝鮮と変わりない国の惨状に変わるだけですよね。
ちなみにこの話は、今日のお昼の報道番組での豪華婦人にお送りしたいです。ホストの存在を全否定する発言をしていますが、本気で好き好んで働いている人はかなり少ないはずです。大体は表で働く事から蹴落とされて、仕方なく生きていく為には道がそこしかないという状況での形でしょうから、ホストの存在を無くせば良いというのは、その人達を皆殺しにする覚悟があって発言したのでない限り、言ってはならない発言ですよね。
助ける事も無く切り捨てるだけというのは、あまりにも現実が見えていなさすぎる根っからのお嬢様の発言ですね。
基本的には夜関係の接客業や風俗業に関しては、表の舞台から蹴落とされたアイドルたちの集まりの場という感じと見るべきでしょうかね。生きる為に働かなくても良いなら、無理にそこで働く必要はなかったのでしょうけど、目指していた道から落とされて、他の職にありつく為のスキルを持たず、働かなければ生きていけない状況だと、自然と最後に行き着くのがそういう夜の道か犯罪しか無くなるのが、今の日本の立たされる問題の闇ですよね。
まっとうに昼のアイドルを目指しながらも無理に生きる為の仕事をしなくても良いならば、そこに該当していく人はかなり減るはずですけど、そこに政府の支援は届かせようともしていない。だからそこにおけるブラック企業は作られやすいのですよ、人材の大部分がそこぐらいしか働ける場所がない人達の集まりを相手にしているのですからね。
昼夜関係無くアイドル系を目指して生きる為の仕事はしなくても良いならば、今の時代SNSやユーチューバー等でもって活躍していく事が容易い時代ですからね。それでも、働かないと生きていく事が出来ないとすれば、夜の場に行くしか生きる事が出来ないという人は多いはずですからね。
都知事選挙に関しては、N国のバカ以外なら基本的に誰でも構いませんが、小池さん続投の場合は、現状のままだと、あともう4年後には小池さんが当初しようとしていたブラックボックス改革の敵に認定されそうな状況になっていますので、そこを考え改めないと、結局は闇に染まって何かしら問題が起きる事になりかねないでしょうね。
というか、現状でも問題はコロナ感染拡大で起きていますけどね。自粛休業での対応もかなり悪かったようですし、IT最低の政府政権共々首都東京ももっとIT化に精通させていくべきですよね。
1つの選択肢としては、IT関連に強い人に1票を入れて見るのも良いかもしれませんね。 現状のコロナ対策で強い力を発揮してきた国は、トップが比較的若く、ITを活用する事に抵抗なくむしろ積極的に採用していく人が活躍していますからね。
それはコロナだけに非ず、今後の未来の経済の形をより良くしていく為にも、ITの活用化を積極的に出来る人程有力視されるべきだと思います。 例えば選挙のビラ配りで今の状況ならば、人ではなくロボットを用いるとかね。
スピーカー持たせて、ロボットでもって広範囲を複数体に分けて移動するとかも出来るでしょうね。ネットも物理もそれで同時にさせる事も出来る。
あともう1点言うとすれば、来年のオリパラピックは、現実上ほぼ無理でしょうね。極限定的に超小規模で行なうという形ならば、出来なくはないでしょうけど、日本に来てスポーツ大会をしてもらうだけで、経済的利益完全度外視しても良いならばできるでしょうけど、少しでも経済もと考えるならば、絶望的でしかないでしょうね。
まあ私的には、スポーツ選手たちだけの祭典気分でもあるので、そちらでも全く構わないのですが、行なっても開催都市側へのメリットはほぼ無いので、平和のスポーツの祭典だけをやりたい場合の話ですよね。
まあそれでも東京等での感染状況の行方次第では、物理的な参加国的事情で難しくもなりそうですがね。純粋な選手の為だけであれば、可能ではあるという話ですね。その慈善事業にも近い事に東京のお金を使う事に都民が納得できるならばの話にもなりますが。
もしくは対策費を削ってでも無理やりやろうとした場合は、都民に望まれない開催にしかならずに、さらに次の都知事選で敵役として惨敗を期すだけになりそうですけど。現状1年後開催でビジネス方面は難しいですからね。観客が国内だけならば、いけなくもないですが、基本マイナスは見るべきですよね。
それで、熊本大雨災害の話に入って行きますが、大雨災害はもう日本では毎年のように起きる災害に入ってきましたね。さらに現状の熊本のお天気情報では、さらなる雨の集中砲火が予想されるようで、第2第3の災害が容易に考えられ、徹底的な被害が与えられそうな状況になっていますね。
そして災害復興に関しては、コロナ時代のせいで、ボランティア等を募りにくく行きにくいという形で、復興が遅れる事が容易に考えられ、コロナで経済が苦しむ状況からさらに災害+で、どん底な状況に苛まれながら、コロナの感染拡大の恐れとその他の衛生面等からの病気の可能性等と、負の連鎖が山積みに発生していく可能性も高いですね。
大雨の災害は、日本でいつどこで起きてもおかしくない状況になっていると分かりながら、特に何も対策をしない政府は、国民の安全を守ること全てを放棄していると言わざるを得ませんね。
それなのに税金は高く奪い取って行くのですから、最悪の詐欺師集団ですよね。
ついでにダムに関しても、このような大雨災害が頻発するような土地環境になってくると、存在自体がさらなる大災害を生み出す危険にしかなってこず、存在意義が疑われるような気もしてきますね。
やはり立地的な面でも使い勝手としても、街の地下等にダムを作り上げていく方法が最も災害対策としても、常時の活用水の確保としても非常に利便性が良いと言えるでしょうね。基本地下にあって、必要に応じて水の水圧によって上に押し上げて使うのであれば、山に作るのと大差まるで無く活用できますし、河川よりも下に作れるので、いざという時に水が集まってきた際の河川を溢れさせないようにするバイパスを作る事も出来ますし、大量排水に関しても専用の地下水道を街々を繋ぎつつ海や湖の方向まで引っ張って行ければ、水害回避を今よりも遥かに強く行なわせて行けますからね。
ついでにそれ自体を水力発電所として機能させる事もしやすいならば、今の時代での上に作る必要はどこにも無く、災害対策としても常用水の確保目的でも利便性は多岐に渡らせる事が出来るようになる。
そしてこれと下水道の水の形を分けられれば、汚水が逆流して陸上に溢れかえるというマヌケな状況も防げるようになります。 そして地下ならば、増設もしやすいですし、ついでに地下水からの確保の形で使うようにする事も出来ますね。そして街々でこの物理ネットワークも繋いでいくと、水の協力利用もしやすく出来るので、より水問題から解消する流れにも出来るでしょうね。
あと、コロナ時代でのボランティアの形も災害対応用のロボットや遠隔操作可能ロボット等を大量に作り上げて、活用していく流れならば可能にしやすいですよね。今後はヘリ以外の災害救助の形で、雨天にも強い飛行ドローンとかを作れれば、より災害救助の形や復興もしやすくなると思いますね。最悪でも食料や水等が多方面で渡せたり出来るならば、かなり救助までの時間稼ぎにも使って行けそうですしね。
あとは浮き輪搭載型のドローンとか?(流されている人用や木などにしがみついたりしている人用に。)
あとは、泥を掻き出す為の無人機とかもあっても良いかもですね。そして何度も言いますが、無理に人型である必要はなく、作業に適している形ならば、取り敢えずそこから始めた方が、急場で困っている人達には届けやすいと思いますね。取り敢えず、ブルドーザーの小型版無人機とかならば、意外と早く作れそうな気もしますけどね。
リモートでやるならば、よりロボットや無人機の活用に力を注いでいくべきです。 そしてロボットならば、万が一の二次災害とかに遭っても人が死ぬような事も無く、機械ならばあとで回収して直せるようならば元に戻す形で修復も出来ますからね。人だと難しいですが。
それではここまで見て頂きまして誠にありがとうございます。
熊本大雨災害~終了~都知事選挙
ついでに山からの土砂崩れに対しては、モグラ回避を推奨しますけどね。家ごと地面の中に避難できるのならば、寝ていても安心の形に出来ますからね。そして水を上方向に勢いよく吹き上げさせて、土砂を吹き飛ばしつつ家を元の位置に戻すような形にさせる流れも出来ますからね。
まあモグラ回避からのいざという時の非常用の道を地下に作り上げておくなどの形でも良いですけど。 END
そして今日の報道特集では急遽内容を変更して、前半がこちら側の話に切り替わっていましたね。なのでこちらのブログでも、メインがこちらの災害関連になるので、タイトルがそのような形になっています。
今日の報道特集の後半は既に解説しているのでやりません。
あと東京の方では、3日連続での100人越えでしかも数がさらに増えてきている傾向というのは、本当に注意した方が良いでしょうね。まあ注意しろと言っても、需要も供給もコロナストレスや働かないと生きていく事が出来ず、最低保障すらも受けられないとする日本では、難しい話でもあるのでしょうけどね。
1万人ぐらいコロナ関係無くお国の為にと、惨殺の限りを行政&国主導で出来れば、止める事も出来なくはないのでしょうけど、完全に中国や北朝鮮と変わりない国の惨状に変わるだけですよね。
ちなみにこの話は、今日のお昼の報道番組での豪華婦人にお送りしたいです。ホストの存在を全否定する発言をしていますが、本気で好き好んで働いている人はかなり少ないはずです。大体は表で働く事から蹴落とされて、仕方なく生きていく為には道がそこしかないという状況での形でしょうから、ホストの存在を無くせば良いというのは、その人達を皆殺しにする覚悟があって発言したのでない限り、言ってはならない発言ですよね。
助ける事も無く切り捨てるだけというのは、あまりにも現実が見えていなさすぎる根っからのお嬢様の発言ですね。
基本的には夜関係の接客業や風俗業に関しては、表の舞台から蹴落とされたアイドルたちの集まりの場という感じと見るべきでしょうかね。生きる為に働かなくても良いなら、無理にそこで働く必要はなかったのでしょうけど、目指していた道から落とされて、他の職にありつく為のスキルを持たず、働かなければ生きていけない状況だと、自然と最後に行き着くのがそういう夜の道か犯罪しか無くなるのが、今の日本の立たされる問題の闇ですよね。
まっとうに昼のアイドルを目指しながらも無理に生きる為の仕事をしなくても良いならば、そこに該当していく人はかなり減るはずですけど、そこに政府の支援は届かせようともしていない。だからそこにおけるブラック企業は作られやすいのですよ、人材の大部分がそこぐらいしか働ける場所がない人達の集まりを相手にしているのですからね。
昼夜関係無くアイドル系を目指して生きる為の仕事はしなくても良いならば、今の時代SNSやユーチューバー等でもって活躍していく事が容易い時代ですからね。それでも、働かないと生きていく事が出来ないとすれば、夜の場に行くしか生きる事が出来ないという人は多いはずですからね。
都知事選挙に関しては、N国のバカ以外なら基本的に誰でも構いませんが、小池さん続投の場合は、現状のままだと、あともう4年後には小池さんが当初しようとしていたブラックボックス改革の敵に認定されそうな状況になっていますので、そこを考え改めないと、結局は闇に染まって何かしら問題が起きる事になりかねないでしょうね。
というか、現状でも問題はコロナ感染拡大で起きていますけどね。自粛休業での対応もかなり悪かったようですし、IT最低の政府政権共々首都東京ももっとIT化に精通させていくべきですよね。
1つの選択肢としては、IT関連に強い人に1票を入れて見るのも良いかもしれませんね。 現状のコロナ対策で強い力を発揮してきた国は、トップが比較的若く、ITを活用する事に抵抗なくむしろ積極的に採用していく人が活躍していますからね。
それはコロナだけに非ず、今後の未来の経済の形をより良くしていく為にも、ITの活用化を積極的に出来る人程有力視されるべきだと思います。 例えば選挙のビラ配りで今の状況ならば、人ではなくロボットを用いるとかね。
スピーカー持たせて、ロボットでもって広範囲を複数体に分けて移動するとかも出来るでしょうね。ネットも物理もそれで同時にさせる事も出来る。
あともう1点言うとすれば、来年のオリパラピックは、現実上ほぼ無理でしょうね。極限定的に超小規模で行なうという形ならば、出来なくはないでしょうけど、日本に来てスポーツ大会をしてもらうだけで、経済的利益完全度外視しても良いならばできるでしょうけど、少しでも経済もと考えるならば、絶望的でしかないでしょうね。
まあ私的には、スポーツ選手たちだけの祭典気分でもあるので、そちらでも全く構わないのですが、行なっても開催都市側へのメリットはほぼ無いので、平和のスポーツの祭典だけをやりたい場合の話ですよね。
まあそれでも東京等での感染状況の行方次第では、物理的な参加国的事情で難しくもなりそうですがね。純粋な選手の為だけであれば、可能ではあるという話ですね。その慈善事業にも近い事に東京のお金を使う事に都民が納得できるならばの話にもなりますが。
もしくは対策費を削ってでも無理やりやろうとした場合は、都民に望まれない開催にしかならずに、さらに次の都知事選で敵役として惨敗を期すだけになりそうですけど。現状1年後開催でビジネス方面は難しいですからね。観客が国内だけならば、いけなくもないですが、基本マイナスは見るべきですよね。
それで、熊本大雨災害の話に入って行きますが、大雨災害はもう日本では毎年のように起きる災害に入ってきましたね。さらに現状の熊本のお天気情報では、さらなる雨の集中砲火が予想されるようで、第2第3の災害が容易に考えられ、徹底的な被害が与えられそうな状況になっていますね。
そして災害復興に関しては、コロナ時代のせいで、ボランティア等を募りにくく行きにくいという形で、復興が遅れる事が容易に考えられ、コロナで経済が苦しむ状況からさらに災害+で、どん底な状況に苛まれながら、コロナの感染拡大の恐れとその他の衛生面等からの病気の可能性等と、負の連鎖が山積みに発生していく可能性も高いですね。
大雨の災害は、日本でいつどこで起きてもおかしくない状況になっていると分かりながら、特に何も対策をしない政府は、国民の安全を守ること全てを放棄していると言わざるを得ませんね。
それなのに税金は高く奪い取って行くのですから、最悪の詐欺師集団ですよね。
ついでにダムに関しても、このような大雨災害が頻発するような土地環境になってくると、存在自体がさらなる大災害を生み出す危険にしかなってこず、存在意義が疑われるような気もしてきますね。
やはり立地的な面でも使い勝手としても、街の地下等にダムを作り上げていく方法が最も災害対策としても、常時の活用水の確保としても非常に利便性が良いと言えるでしょうね。基本地下にあって、必要に応じて水の水圧によって上に押し上げて使うのであれば、山に作るのと大差まるで無く活用できますし、河川よりも下に作れるので、いざという時に水が集まってきた際の河川を溢れさせないようにするバイパスを作る事も出来ますし、大量排水に関しても専用の地下水道を街々を繋ぎつつ海や湖の方向まで引っ張って行ければ、水害回避を今よりも遥かに強く行なわせて行けますからね。
ついでにそれ自体を水力発電所として機能させる事もしやすいならば、今の時代での上に作る必要はどこにも無く、災害対策としても常用水の確保目的でも利便性は多岐に渡らせる事が出来るようになる。
そしてこれと下水道の水の形を分けられれば、汚水が逆流して陸上に溢れかえるというマヌケな状況も防げるようになります。 そして地下ならば、増設もしやすいですし、ついでに地下水からの確保の形で使うようにする事も出来ますね。そして街々でこの物理ネットワークも繋いでいくと、水の協力利用もしやすく出来るので、より水問題から解消する流れにも出来るでしょうね。
あと、コロナ時代でのボランティアの形も災害対応用のロボットや遠隔操作可能ロボット等を大量に作り上げて、活用していく流れならば可能にしやすいですよね。今後はヘリ以外の災害救助の形で、雨天にも強い飛行ドローンとかを作れれば、より災害救助の形や復興もしやすくなると思いますね。最悪でも食料や水等が多方面で渡せたり出来るならば、かなり救助までの時間稼ぎにも使って行けそうですしね。
あとは浮き輪搭載型のドローンとか?(流されている人用や木などにしがみついたりしている人用に。)
あとは、泥を掻き出す為の無人機とかもあっても良いかもですね。そして何度も言いますが、無理に人型である必要はなく、作業に適している形ならば、取り敢えずそこから始めた方が、急場で困っている人達には届けやすいと思いますね。取り敢えず、ブルドーザーの小型版無人機とかならば、意外と早く作れそうな気もしますけどね。
リモートでやるならば、よりロボットや無人機の活用に力を注いでいくべきです。 そしてロボットならば、万が一の二次災害とかに遭っても人が死ぬような事も無く、機械ならばあとで回収して直せるようならば元に戻す形で修復も出来ますからね。人だと難しいですが。
それではここまで見て頂きまして誠にありがとうございます。
熊本大雨災害~終了~都知事選挙
ついでに山からの土砂崩れに対しては、モグラ回避を推奨しますけどね。家ごと地面の中に避難できるのならば、寝ていても安心の形に出来ますからね。そして水を上方向に勢いよく吹き上げさせて、土砂を吹き飛ばしつつ家を元の位置に戻すような形にさせる流れも出来ますからね。
まあモグラ回避からのいざという時の非常用の道を地下に作り上げておくなどの形でも良いですけど。 END
コメント 0