SSブログ

第1508回 報道特集雑記 沖縄に壁が必要? +ドローン(無人機)付きの車 [授業・雑記]

 さて今日は、報道特集の内容の押しが弱いので、前半部分少しと、カスタムカー系で考えたちょっとしたアイデアの事に関して話して行きます。

 今日の時事に関しては、昨日多めに話したので特に無いですね。感染拡大も順調なようですし、2~3週間後には、安倍人災と大きく出るのも時間の問題では? ところで10兆円は使う気があるのでしょうかね? 既に安倍総理たちの遊ぶ金に使っていて残りが無いから、宣言等を発言出来ないとかになっていませんかね?
 観光旅行に金使うよりも、まずは国民の安心を守る為の医療現場の維持にお金を使うべきだと思いますけどね。医療が出来ないほどの財政状況で既にそちらはかなり逼迫を通り越してきていますからね。
 今やっている事は、病院潰して感染拡大を広めようとする国民を虐殺したいが為の行動としか思えませんからね。せめて安倍政権の人員も全て感染してくれたら、もう少し心変わりするのでしょうかね?イギリスみたく。 まあ老害ばかりが多く死んでいきそうですが。(笑)

 さて本題の報道特集の前半での沖縄と米軍基地関係からの感染状況の戦いという感じの話で、日米地位協定と米軍の非協力的対応が感染拡大の疑念を拡大させている事に対する話でしたけど、それが続くならば、米軍は守ってくれる存在ではなく、ウイルス毒をまき散らす害悪でしかないと言えますよね。要は敵。
 それで境も無く、沖縄県内をうろつかれるというのは、非常に沖縄県民の心的疲労度は高くなっていくでしょう。だが同時に米軍との経済的関係も少なからずあるというのなら、前に私が話した旅行系と地域住民の生活環境でエリアを分けて対応していくという方法を、こちらでも採用させて、米軍関係にその基本的利用所と沖縄県民達の利用場所に生活環境の場所を2つのエリアに分けて、壁のように機能させて、お互いに交わらないようにさせる形にして、双方共にお互いのエリアに移動する際は、協力してくれるホテル系等にて、最低2週間の缶詰をした上でないと移動できないという決まりにして、移動を厳しく制限させれば、経済を回しつつ不要な感染拡大の形を防ぐ流れに出来ると思いますね。
 アメリカだって、ブラジルとの国境に壁を作ったのですし、疑似的にでも米軍関係と沖縄の間に地上の中での壁を作り上げても問題は無いですよね? それでも全く移動できないわけでもなく、経済的な閉め出しとかも無く、むしろ今までよりも限られた場所の中で移動がしやすくなるわけですから、米軍関係者的にもなるべく良い形に出来ると思いますけどね。
 不用意な交わりが危険だと考えるならば、交わらないようにエリア分けと必要ならば壁も用いて、行動範囲をしっかりと分けて、双方への移動を制限させればよいのですよ。
 ついでにこれなら、不用意な接触からの米軍関係者の力量的脅威からも遠ざけていく流れに出来るでしょうしね。

 さてそれでは、サブの方へと移って行きますが、今回は厳密にはカスタムカーの扱いではなく、単純装備系で、車に付けられて搭載できる形のドローンや無人機で、便利に使える形もありでは?という話なだけです。
 それで通常の飛行ドローンならば、車の車体の上部分に後付け型で取り付けるような形(もしくは予め合体した標準装備の形)にして、その上部分に飛行ドローンを収納できる形から、内部のボタンや操作の形で、自由に車の内部から操作移動出来るような形にすると、車の中に居ながらカーナビ系のディスプレイ等にドローンのカメラ映像を流して、周囲の風景を見て楽しめるように出来るという効果をもたらせられ、車で観光地を巡りながら、車から出ずにドローンカメラで高くから観光地を見回して、感染のリスク無しにいろいろ見回れるように出来るという内容ですね。
 ついでにこの車をキャンピングカー形式にすると、車の中でのんびりしながらドローン観光をしまくるといった形にも使えそうですね。

 あともう1つの内容としては、こちらは地上型の無人機の形で、AIでも遠隔操作型でも良いのですが、車に搭載させる形のお使いロボットと言う形で、大体座席1つ分の空間辺りを使って、無人機を設置できるようにして、対応してくれる店等との形で、お使いロボットが店に入って行って、商品を注文して、店員に取りに行ってもらって、お金保有から必要額を渡したりスマホのペイ系機能等と連動して、使えるような形等で購入出来る形を作り、商品を持ち帰れる事が出来る形にすると、ある程度の商品の購入を遠隔操作でどちらにも安心安全に購入の流れにさせる事が出来て、利用者も車の中に居ながら購入できる流れとなるので、コロナ時代に関わらず便利に使える機能に出来るでしょうね。
 まあ持ち帰れる形にする為に、ある程度形は大きくする必要はあり、普通に車に載せる形にはし辛いので、専用改造から座席1つ分を使用しての機能専用型で組み上げるのが最適な形になるかと思います。
 これなら、ドライブスルーの形じゃなくても、大体どの店舗等の形においても対応して購入させていける流れに出来る車型での遠隔購入の形に出来るのではないでしょうかね?
 ただし、大量購入や大型の物を購入する事には向いていませんけどね。なので一般使い用ではなく、車利用の形から必要な物を購入する際に使える物としての形が最適だと言えます。 その辺りなら、移動路の舗装状況とかでもあまり考慮に入れる事も無いでしょうからね。(段差とか坂とか)


 それではここまで見て頂きまして誠にありがとうございます。
 報道特集~終了~ドローン付きの車





























 あとは、ドローンを小型化させて、子供の帽子等に搭載させて、いざという時などにサイレン鳴らしながら飛び出して旋回飛行で場所と危険を知らせる非常時用の形とか作っても何かしらで使えそうですかね? END
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント