SSブログ

第1786回 次世代型複合ゲームポッド~様々な遊びを個人空間に集約~ [魔法&ゲーム]

 さてまた新たなシリーズ系の基礎の話ですね。OCGSに続く私が考え出す未来の個人所有型ゲームデバイスでありながら、その活用範囲は一般的なゲームだけに非ずなほぼ全ての活動に範囲拡大させていく事が可能。これを国民1人に1台が基本となるように出来れば、社会生活の形は大幅に変えて行けるようになる。
 ちょっとばかしアイデアに詰まって、やたら強力な攻撃魔法ばかり思い浮かんで自己没にしまくった上での今回の内容ですね。ちなみに自己没にした強力攻撃魔法の中には、アメリカの巡洋艦に空母組み合わせての計15~20隻ぐらいなら一瞬で壊滅させられるほどの酷すぎる攻撃魔法も思い付いてしまったので、これは現状確実に出す気はありませんね。
 同様に中国海軍に対しても使える方法ですけど、私がそれに相対できる立場にない限りは、やる気はありませんね。あまりに酷く強力すぎる現代型攻撃魔法になってしまったのでね。軽く言うと、天変地異を人工的に作り出せてしまう方法にまで考えが行き着いてしまったというだけです。ここまで行くと、軽く世界崩壊まで行きそうなので、この方法は現状私の胸に留めておきます。
 起こそうと思ったら、今の科学技術でも普通に再現可能な物ですけどね。核ミサイルや極音速ミサイルが児戯に等しくなるほどの威力の違い。

 さて恐ろし気な状況の後には、コロナで恐ろしい事になっている東京でしょうかね。ついに1000人台復活という感じになっているようで、順調に前からのリバウンドが進んでいるようですね。
 まあやっぱり、罰則だけじゃあ人は付いてきませんよね。叩かれるのが大好きなドМさん以外は、守る事で自分の利益になるような対価が無ければ、こんなグダグダ政策等に付いてきませんよね。
 静かな場所での限定開放含めて、人出の動きを抑制するだけの方向性ではなく、暴発や無視させない為の旨味のある形も共に実施させて行かないと、本当の効果は得られにくいと思いますね。
 あとは普通に、テレワークやリモートワークを加速化させろというだけでしょうかね。コロナの波が静まったら元に戻すとかいう低次元の話ではなく、将来的な状況含めて一時的ではない今後も続いていく形で、社会性を進化させる必要があると思いますね。それが出来ないから、波が繰り返すだけなのでしょう?
 それは今回のコロナだけに非ずで、過去を含めてインフルエンザや天然痘まで遡って、社会性がアナログのままで波が静まったら元に戻すから、何度も同じような波が繰り返されて大打撃を繰り返す。人は過去の痛ましい大災害は簡単に忘れ去って同じ事を繰り返すバカな動物ですか?

 というわけで、それらの確変も含めての私の次世代型複合ゲームポッドのお話ですね。
 これは単純に見れば、フルダイブ型VRゲーム系の1つ前のアイテムのように見受けられる人も居るかと思いますが、これはこれ単体で別の多用途に使っていく事が出来る専用のデバイスとして機能させて行けます。
 何より最大の機能としては、個人および複数で入って使う事が出来る他者と同じ空間に居なくても多種多様な体験や行動が出来るアイテムであり、それを体感している間の中にいる人達を守る為の自動防衛システムにもなりうるのですからね。肉体本体の無防備状況から守ってくれる意味含めて、このポッド型というのは、非常に重要な意味を持って来ます。
 最終的には、これを非常時のシェルター代わりにも使える所までアップグレードさせて行ければ、まさに万能な入り込む型のデジタルデバイスに出来るでしょうね。まあその前の段階で、車等と同様の性能を持たせる案も考えていたりしますけどね。

 まあそこら辺の詳しい仕組みやシステムに関しては追々という所で、基本的な基礎の内容としては、ゲームや映画にアニメ・動画・音楽に劇の鑑賞等と、見たり聴いたりして楽しむ物をそれ1つで全部楽しんで行く事が出来る基本個人搭乗型デジタルデバイスですね。つまり入り込んで使っていく、デジタルデバイスです。
 人が小型で持ち歩く形ではなく、人よりも大型で人がその中に入り込んで用いていくという、発想が逆転したデジタルデバイスの形ですね。本来は、映画の個人版で考えていた物ですが、よくよく考えれば、それはほぼ全ての物などに対象として考えられるので、ならば、デジタルデバイスの大型化で中に入り込んで使う物の形にすればよいと思い浮かんでのこの内容ですね。
 初期案からの映画を楽しむ要素では、VRも簡単に加えられて、さらにはその状態からのAR状況に体感型の4Dも加えて行けるという形から、個人型で最高にいつでもどこでも楽しめる専用の映画館の形に出来ると思いますね。
 そしてそれはゲームの形でも同様の形に出来て、スマホ連動での大画面化とかゲームデバイスとしても複数の物が積み込めるでしょうから、最高環境を作り上げやすくなるでしょうね。
 さらに言えば、eスポーツ系にも実際に動くeスポーツ系にも用いて行けるでしょうし、VRと組み合わせての体を実際に動かしながらプレイしていくゲームの形もしやすくなるでしょうね。フルダイブ型とは、勝手はかなり違いますが、ゲーム等の空間に入っている際の現実の肉体を守る意味を含めて、どちらでも対応可能な形をこちらで作り上げた方がよいでしょうね。
 それで体を実際に動かせるゲームの形で出来れば、それはそのまま医療用のリハビリ用の器具として使っていく事も出来るという形になり、1つの要素から多用途方面に使っていけるアイテムになります。
 ついでにこの形なら、通常のVRゲームでは難しいマリンスポーツ系も作りやすいですからね。ついでに言えば、陸上で溺れない泳ぎの練習用として使える形にもなります。水の抵抗値も再現できるでしょうし、体の状況に合わせて負荷値変更等もして行けるでしょうから、リハビリ以外にスポーツトレーニングとしても重宝される形に作り上げていく事も出来るでしょうね。

 そして、アニメや動画に音楽鑑賞等は、映画の追加要素で楽しめる物として機能させられますし、VRやARと組み合わせたり、4Dとも組み合わせていく形も作りやすく、さらに楽しめる要素を組み合わせていく事も可能となるでしょうね。
 劇等の鑑賞もリアルタイムで繋げて見れるという形なら、現実に見る形とも遜色はあまり無いでしょうし、周りに気にせず楽しめるという点においては、需要は相当あると言えるでしょうね。
 その他デジタルデバイスで出来る事は大体可能という形にして、最終的には乗り込めるロボットのような所まで発展させて行ければ、人類の社会での在り方過ごし方は大きく変貌していくでしょうね。

 基本的には、相当高価な物になるでしょうけど、次世代への投資含めて、私なら一定以下の年齢(支給する日での70~80歳以下)への貸与の形で取り敢えず支給して、長期間平和的に使用出来たらプレゼントの方向性で考えますかね。
 これなら、完全オンライン授業のデバイスとしても申し分ないでしょうしね。今の科学技術でもそれなりの所は作れると思いますしね。
 まあまだ要素としては、様々にありますし、今回話した内容もほとんどが始めの部分での話ばかりなので、今後内容濃くしていくつもりです。


 それではここまで見て頂きまして誠にありがとうございます。
 次世代型複合ゲームポッド~終了~究極の現代攻撃魔法





























 ちなみにゲームポッドという名称で言っているのは、ゲームは遊びの意味でもありますからね。
 ついでに個人用のタイプと、家族複数人用(恋人含め)のタイプを作ってみると、色々活用要素が増えそうですかね。
 ついでに本体を動かせるようになると、様々な仕事の面においても活用させて行けそうですからね。 END
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント