SSブログ

第678回 デパートに商店街等を探索割引アトラクション化 [NEWビジネススタイル]

 さて割引実力ゲーム系のお話ですね。そして今回はさらに範囲規模だけは広大です。(縦か横ですがね。) それと同時に、いろんな店を回りやすくさせたり、広告告知効果や新商品や新規店舗紹介等にも活用させていく事が出来る活性方法にも用いる事が可能な方法です。(少し前にこれの物理版みたいな内容は話しましたけど、今度のはデジタルでしかもランダム要素がふんだんに取り入れられています。)

 さて時事の話では、今報道で騒がれまくっているのが財務省セクハラ問題ですけど、女性の猛反発行動があのふざけた態度でさらにヒートアップしていますね。それに追加で報道陣も対応に反発の色強く、財務省や政府側の平職員でさえも残念感漂う対応に困っているといった様子で、本当に各省庁高官や政権大臣系統と普通の国民感情や世界の平均的感情から逸脱している有様になっていますね。その件等においては、報道と名のある女性陣がはっきり主張してくれていますので、私の方では記者系統と報道の自由の観点からの話多めで展開しています。(性別公開していない中性者が発言しても、効果性は薄いでしょうし、この点は現在の各報道機関がしっかり対応していますので、私の出る幕は無いという思いも含まれています。だからこそ語られる事が少なそうなところを私が強く推すという形になっています。) あとこの問題は、このまま行くと泥沼に陥りそうですし、長引くと世界からもまた批評を買う事になりそうで、土俵問題とリンクして語られるような状況になると、安倍政権の外交能力にも大きなヒビが入る事になりそうです。(副総理が女性蔑視の人間という形でね。) まあ今の政権内部にはまともな政治家や官僚がほとんどいない状態という事ははっきりしているのでしょうけど。だからこその腐敗状況で、防衛大臣も半ば暴走状態で手に負えなくなっているのでしょうかね?(防衛省の溜まった闇払いしようとして、安倍政権に内部から追加攻撃し続ける形。思いっきり飼い犬に手を噛まれている?)
 あとは塀の無い刑務所から脱走した犯罪者がまだ見つかっていない警察の体たらく状況のようですけど、朝昼限定的にやっても意味性は特に無い事という操作の基本を忘れて税金を無駄に消費する事に心血注いでいるのでしょうかね? どうせ行うのなら相手が動くタイミングや、もしくは相手に行動させずに飢えさせる行動(例えば山に潜伏しているという状況なら、山を丸ごと包囲してバリケードで固めて、そこを抜け次第分かる状態で罠を仕掛けて、待ち伏せながら衰弱を狙うかその状態から包囲の輪を少しずつ狭めて完全包囲殲滅戦で攻めていく方法であれば、確実に潰していける方法に出来ると思いますけどね。)で対策する方が最も効率的な方法だと思うのですが、警察はそこまで馬鹿で仕事してます感だけ演出したいのでしょうかね? あとの現代無人機の力を用いて、人の形と熱を探知できる広範囲型のセンサーをドローンに付けて、複数機飛ばせばかなり簡単に捜査が行なえるのでは? どうしてこういう所での方法がいろいろと進化せずに馬鹿正直丸出しな方法しかしないのでしょうね? だから逃げ続けられるのでしょうよ。警察の考え方が時代遅れだからね。

 ではでは探索割引アトラクションの話に移っていきますけど、これに関して必要な必須アイテムはスマホ(携帯電話でも可)もしくはVR眼鏡等です。また、対象範囲を全体型にする場合は、小型デジタルデバイスの機能限定型を個別に用意する形で、そのアトラクション内では自由に使用可能という形にすればよいです。(これの防犯対策は、持ち逃げ防止用の対策と同じで良い。 まあスマホのような使い方にも出来ないデバイスになるので、盗まれる可能性が限りなく低いでしょうけど。そこ限定デバイス設計なので、売却不可(フリマに出しても身元がばれる以外の効果はない。)でばらして売るにしても盗みと比較して二束三文ぐらいにしかならない。) それで実際に何をするのかというと、デパートや商店街のような複数の店舗等が集まっている場所や街や地域単位で効果を出せるアトラクション化とする方法なのですけども、スマホや携帯で情報を読み取って割引券等が入手出来るアプリや機能って多数にありますよね? その割引券の入手に関してをゲーム感覚で早い者勝ちで入手できると言うシステムにして、そのエリア内でその割引システムの参加店舗等の協力してもらい、店内外の複数個所に割引券が入手できるかもしれない場所を設置してもらいます。(スマホの場合は専用アプリで読み取れるタイプで、携帯電話であれば、バーコードリーダーからアプリ接続経由で入手可能にして、VRはスキャンで入手可能にしてデバイスはスマホと同じ仕組み。) そしてそこで手に入るのは、ある程度ランダムもしくは一部固定でその店もしくは違う店の特定の割引券が入手できるという仕組みにして、同じ場所の物は連続で入手できない仕組みにした上で、同じ場所での割引券入手には回数制限(同じ人は連続で取れないので、複数人分という感じ)もしくは1度誰かが入手してからの時間制限が設けられるようにして、口コミ等の情報によって全員が一堂に集まって入手できないようにします。そして、その場所において回数制限が0になった場所が出た場合は、時間をおいて別の場所でまた割引券入手が出来るような仕組みとして、その発生を参加店舗全体でランダム設定と店舗限定での時間差ランダムという形でいろいろ回る必要等が出て来る仕様とします。つまり採取系ゲームをやった人などは少し分かるかと思いますが、同じ場所での連続採取は不可能で、時間をおいて待つ必要があるのだけど、その採取ポイントの復活がランダムになったりするという普通のゲームでは批判絶賛物ですけど,現実の方では様々な店の割引券が入手できるという形態なので、その部分とは仕組みが違う事になります。そしてこれの詳しい解説としては、その参加店舗たちが集まるエリア内において参加店舗の内外に複数の割引券入手ポイントが配置されて、それのどこに割引券が入手できるのかは一部ランダム一部固定で探してみなければ分からない仕組みにします。そしてランダムで発生するタイプは、回数制限が0になるとその場では消滅して、時間をおいてまた別の場所にランダムで再度出現するという形にして、固定型は回数制限が0になると消滅するところまでは同じ仕組みですが、再出現場所は同じ場所になるという仕組みで、こちらは復活時間が長いという方式で行きます。そうして固定型は再出現までの時間ごとに決まり、ランダム型は一定程度の場所が常にどこかに出現しているというような形で再出現させて、割引券狙いの人達が常に探し回っても得に出来るような仕組みにします。(まあ見つけられるかどうかは、その時の運と仲間の協力等によるでしょう。口コミやSNS情報でも早い者勝ち情報になるでしょうし。) それでその割引券というものにも少し工夫が施されていて、固定型の方は1日に何度も入手が出来ないタイプになるので割引券の種類も固定またはある程度固定の小ランダム性で行くとして、ランダム型の方は完全にランダムで選ばれて、時間や場所によって選ばれる割引券使用可能店舗の確立に変化を出すといった具合で完全ランダムだけど、ある程度まで狙った物が手に入れやすくなる仕組みにします。ですがこれだけではまだ不十分で、狙った物でなければ意味が無く、使えない可能性が高くなるので、複数の割引券をまとめて交換すれば自分が欲しい割引券にレートは下がりますが確実に入手できる(使う気のない割引券数枚を自分が欲しい店舗の割引券1枚と交換させる。)ようにして、また同じ店の割引券同士を合成するとより割引度の良い割引券に変化させる事が出来る機能等も追加させると、集める事にゲーム性を持たせて客にとってもメリット高くさせる事が出来るようになるでしょう。(ただし合成をすると交換は出来ない仕組みにする。) そして1枚ごとの割引率を数%単位で設定して交換や合成の特色を強める物や、主に固定型出現方式の方では割引率を比較的高い物が出るというような仕組みにすると良い。 まあこの辺りの調整は各エリアごとで話し合って決めればよい。

 それで、このアトラクション化の狙いとしては、エリアごとでの協力参加店舗等で店に訪れる頻度を上げていく事が出来る事と、注目商品等に注目してほしい場合等にも活用させる事ができ、また新規店舗等の広告等にも活用させていく事が出来ます。 まあこれは一種の巨大探索ゲーム感覚な形なので、毎日が難しい場合は週1や月1で開催するとかにしても良いでしょう。(その場合は割引券の有効期間を変更していく。) そしてこれは割引券だけではなくて、複数集めたら特定の商品がもらえるとか限定商品の購入権が手に入るとか、遊園地などでこの仕組みを取り入れて1日の内に一定数集められたら次回の入場料等割引とかにしても面白い反応と園内アトラクション参加率等が上げられるようになるでしょうね。(そのアトラクションの最中に発見できるタイプや、列に並べば見つけられるタイプとかにすると、客に楽しませながら探索させられるように出来ます。もちろんその場合でも回数制限や再出現の時間設定や時間制限とか設けるとゲーム性高く出来るでしょう。) 要はそのエリアを丸々1つの探索アトラクションとさせて、客は割引券探しで得をして、店側は来店率等や広告等の目的で得をするという形に出来ます。もちろん割引券が出されているので、利益の方にも繋げられるでしょう。(店側にとっては、商品を売るにしてもサービス等を提供するにしても知ってもらう必要や見てもらう必要があります。この仕組みは割引券というあからさまなエサを用いて、それ系の広告等をしやすくさせられる効果を持たせられて、買ってもらう機会を増やす効果に繋げられたり、認識してもらう効果に繋げられるでしょう。)


 それではここまで見て頂きまして誠にありがとうございます。
 探索割引~終了~商店街等アトラクション化
















 割引券を複数集める必要がある事と、それには複数の店舗を巡る必要が出て来るところが今回のポイントになってきますね。これを観光スポットなどでやるとより面白い効果を発生させたりできるかもね? バリエーションの幅は結構たくさんありますよ? エリアごとの探索ゲーム方式ですからね。 END
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感