SSブログ

第898回 政治系時事雑記 「還元5%・五輪大臣と野党・大阪万博」 [授業・雑記]

 さて今回は政治系の時事雑記で参ります。大体が現在の目玉の内容ばかりですね。 まあ大阪万博に関しては、私の今いる場所が大阪だからという盛り上がりのようなのですが、私自身はそれほど興味ありません。ついでに大阪都構想自体にも未だあまり興味ありませんね。どちらに関しても私が今いる場所にはあまり響いていませんからね。民間浸透率が低くて上が騒いでいるだけの政策に何の興味を抱きますでしょうかね?

 という感じで続け様に大阪万博系からタイトル逆順に話をしていきますけども、万博に関してはカジノとも複合的な話になっている噂もあり、いつもの政治の汚いやり方を自民党に習って大阪も実行しているのだとしたら、すごく残念な感じの元大阪府と市の長を務めた橋本さんに泥を塗るような行為にも見えますね。いや日産よろしく裏切りですかね? とまあそんな感じで、大阪市民の感情的にも万博は良いけど、カジノは反対という人も結構多くて、行政と市民の心の乖離はこちらでも通常営業という感じですね。何の為の改革なのか?市民を無視して進める改革に何の意味があるのか?という感じですね。そこに住む地元住民を無視する行為はただの一方的な価値観の押し付けであり、悪政独裁者達が良くやる事と同じです。それは大阪都構想でも同じように言えて、市民と向き合わずに説明もあまりせずに突き進んでいる感が強いから前回失敗したというのに、また同じ轍で失敗に進むつもりでしょうかね? 前回の失敗から何も経験を得られないバカ共に政治をやる資格はどこにも無いでしょうに。 行政をやるにおいていつまでも上から目線では何も始められないという事ですよ。現在の府知事と市長が当選したのは、大阪都構想の話というよりも他にましな候補がいなかった事と、カリスマ橋本さんの影響が強かったからではないのでしょうかね? 要は親の七光り的な感じ? それで勘違いして進んでいるとか正しくそれに該当しますしね。
 カジノも目先の利益重視で市民性の事を考えずに突き進もう(アメリカのトランプと似たような傾向)としているし、万博に関しても以前に失敗して大無駄になった土地を使おうという感じでいるようですし、それを大阪全体で未だに盛り上げ切れていないどころか、カジノと無理やり組み合わせようとして、それ相応の反発も巻き起こっているようですから、どこまでも上から目線で物事を進ませようとしている感が否めなく、今どきの腐れ政治家らしい道を邁進していますね。 まあ橋本さんはカリスマ性はあったものの無鉄砲に突き進む猪武者な感じがあったという所ですか。 そして今は、カリスマ性はなく、悪い部分だけが残った出涸らし状態ですかね?

 それではお次の五輪大臣&サイバーセキュリティ担当大臣と野党の幼稚なお遊戯会の話に移って行きますけど、いつまで続ける気でしょうかね?あの知性のとても低いお遊戯会のような答弁は? あれを国会の場でやる与野党ともに知性が低すぎるとしか言いようがありませんね。あれでは双方ともにバカにされても反論のしようがないのではないでしょうかね?与党に関してはほったらかしでの身代りの盾という国会を侮辱する行為を続けて、野党は知性の欠片も無い幼稚な質問ばかりで時間を無駄にする事しか頭にないとか、全員政治家から引退してもう1度幼稚園入学からやり直した方が良いのではないでしょうかね? 野党の大臣を小バカにするような質問は国会の場でいつまでも続けるのは意味が無いというか時間の無駄という事です。それだから自分たちの支持率が増えないのですよ。もっと突っ込んだ五輪関係やサイバーセキュリティの深い話を質問に盛り込んで論議すべき筈なのですが、現野党陣営にはそこまでの知識が無いという表れなのでしょうかね?そうなると、今責められている五輪担当大臣と本質的な知識量ではそう大差ないおバカという事になるのでしょうかね? 弱点少し見つけたからその浅い領域において小突く事しかできないなんて政治家として失格ですね。そんなことは普通の意地の悪い人でも普通に出来るのですから、もっと政治家らしい論議の質問が出来なければ、野党としての存在意義は無いですし、政府政権にいいようにあしらわれるだけという事ですよ。 サイバーセキュリティ関連だったら、基本的な所の深い突っ込みだとしたら、代表的な各種ウイルスとその対策に関してどのような基本方針で対処して行くのかぐらいを質問するべきでは?ウイルスごとに対処の仕方や対策方法は変わってきますし、それが対象の物によっても対応は変えて行かなければいけないですからね。サーバー自体のセキュリティ関連や末端から入らせないようにさせる仕組みに現在進んでいるIot関連の対策も必要になってきますからね。(似たようなテロは、今年の名探偵コナンの映画でも使われていましたしね。家電製品を間接的にネットを介して爆破させるという方法がね。)
 ちなみにサイバー関連は私だと普通の人よりも少し詳しい程度ですね。ただし、画期的な対策方法に関してはいくつかアイデアはありますけどね。 簡単な方法で行くのなら、不正アクセス系を仕掛けられそうな所に予め地雷的なウイルスプログラムを仕掛けて、そのアクセスが情報を入手するデータに偽装して乗っかる形にして、逆にウイルス起動をするプログラムを作れれば、防衛攻撃プログラムとして機能させられて、相手の不正アクセスの邪魔と時間稼ぎぐらいには使えるのではないでしょうかね? 仕掛けられてきたデータに偽装する方法ならば、プロのハッカー相手でも初手は効く可能性があるでしょうしね。そして断続的に複製進化させた防衛攻撃プログラムを随時相手が戻り受け取るデータに乗っかる形にして送り込み続ければ、相当な嫌がらせ程度には使えるでしょう。それで不正アクセスの進行速度を鈍らせるという感じでね。(場合によってはそれだけで相手を倒す事も可能?) まあ基本的に深く詳しいわけじゃないので、簡単な所の話ですけどね。いくら高く強固な壁だとしても、いつかは打ち破られるのならば、攻撃してきた相手の出戻り情報に乗っかる形の地雷を続々投入させたら、相当な嫌がらせに出来るでしょうというアイデアですよ。 不正アクセスで第1関門突破で喜んでいる最中にウイルスがそこから「ヤッホー」と雪崩れ込んで来たら相当嫌な感じでしょ? まあそれに際する正当プログラムでの対処の仕方もより複雑になるのだけど。

 それで最後は、何やらキャッシュレス決済の還元率をオリンピックまで一時的に5%にしようと検討している動きが政府であるという報道ですけど、増税での税収入増加をする気あるのでしょうかね? そしてここまで来るともう低所得者対策というよりもお金持ち優遇政策でしかなくなってきているような状況ですね。 低所得者対策と言いつつ、キャッシュレス決済が必要な仕組みというのは矛盾している仕組みであり、中小店舗では導入が現在難しい状況を知らないのか?という状況でその対策も放置して、基本的にそれなりの経済力がなければクレジットやその他キャッシュレスが使えない状況であるからして、低所得者よりもクレジット普及率の中所得者以上向けの対策である事は明らかであると言えるでしょうね。要は経済の中心であり貧困層を切り捨てる傲慢な政策だという事でしょう。そしてお金持ちたちを助ける為の政策であると言えて、やはり安倍政権は庶民の敵でしかないという状況ですね。 そして政策は5%にすると決めているのに、それに対応させる為の費用は出さないというのは、端から低所得者層は無視して、経済力のある会社にのみ力を貸すような経済を破壊しようとする政策であると言えるでしょうね。これでは細々とした個人経営店が被害を被るだけでしょうね。 そしてそこに行く低所得者達をも被害を被るだけにする政策という事です。 本気で低所得者対策にするというのなら、せめて導入に関して大幅に資金援助や補助金をする必要があるでしょうね。私のやり方のように。
 そしてポイント還元がキャッシュレス限定で、主にクレジットカードというのも酷い仕組みですよね。子供や老人に地方はその恩恵にあずかれない事が多いし、低所得者層も契約の段階で弾かれる可能性が高いので、使いたくても使えない人が多い所に低所得者対策だとかふざけた政策はね。 それにクレジット以外のキャッシュレス決済に関しても、使える所と使えない所がばらばらで、恩恵にあずかれない人が大量に発生しそうで、さらにポイント還元という形に関してもどこまでその状況を把握できるのか大きな不安があり、実際は還元をするという政府の大掛かりな詐欺政策である可能性も否めないでしょうね。 時の消えた年金の様にこの還元システムも少し経ったら全部消えて、第2第3以上の消えた事件に発展する可能性が高いでしょうね。 あとキャッシュレス決済だと、ポイント支払いの仕組みもあるのですが、そこまで政府は考えられているのでしょうかね?まあ政治家さん達はそんな買い物ポイントを普段使う事はないでしょうから、気にもしていない可能性は高いのでしょうけど。

 どうせ仕組みとして低所得者対策として出すのならば、5%還元なんていう戻ってくるのかも分からない詐欺システムよりも、200円以下の単品生鮮&加工食料品に限り軽減税率をさらに低くする(現金可能&外食込みも可?)ぐらいしたら、相当な低所得者対策として機能させられるでしょうね。ちなみにこの話は、現政権版の話です。独民の消費税の仕組みとは違います。 なぜ?200円以下なのかというと、大体の低所得者層が狙って買えるお買い得な商品の値段がこれぐらいだからです。(まあ300円辺りでも良いのですがね。) ほら?100均の少しお高いのでも200円台くらいでしょ? だからそれを目安にした金額設定という事ですね。 そして単品だから、その値段以下ならかなりの数変えてお得に出来るので、低所得者対策に出来るというわけです。 これなら高所得者層には庶民の暮らしを体験している人以外にはほとんど効果がない仕組みにする事が出来ますからね。 低所得者対策だというのなら、きっちり値段を区切った使い方にした方が効果高く出来るでしょうし、庶民にとってはかなり嬉しい仕組みにもなりますからね。
 クレジット5%(2%)還元とか、明らかに低所得者は死ねと総理自ら公言している政策ですね。
 あとキャッシュレス促進を目指したいのなら、クレジットに頼る方向ではなく、仕組みの導入に費用の掛からない国独自のネットマネー制度を作り上げる方が普及目的では確実になるでしょうね。 それは単なる後払い式の形ではなく、単なる現金のデータ形式版であり、現金の使用の形とあまり変わらないスタイルで便利に使える形を目指すのがベストです。その仕組みによって直接的には誰も得をしないが、経済の流れを早くする物には成り得るので、総合的な経済の流れをスムーズにする潤滑油として機能させる事が良い使い方になるでしょう。 私が提案するネットマネー円はそんな感じでの提案するシステムであります。 それなら誰もが(主に日本人&外国人観光客&日本在住の人だが)気軽に使っていけるネットマネーに出来ますからね。
 ちなみに韓国での普及率がやたら高いのは、ほとんどの店が大企業の傘下の店ばかりだからという事でしょうね。それは日本には全く当てはまらない経済の形ですから、当然の状況とも言える。それを目指すのはナンセンスであり、そんな特殊状況を羨む必要は無い。問題だらけの大企業経営の実態に関して。


 それではここまで見て頂きまして誠にありがとうございます。
 五輪大臣と野党のお遊戯会~終了~低所得者対策
















 安倍総理は本当に国民をただ殺す政策を考える事しかしていないな。99%を殺して1%の為だけの日本を作り上げたいのでしょうね。その為には日本人1億人以上は殺しつくしたいという腹でしょうね。だからこその少子化推進法ばかりを政策として繰り出しまくっているのでしょう。全ては日本という国を死の国にする為に。日本人を虐殺して、外国人労働者をも虐殺しまくり、悪徳企業だけがのさばり暴力団が闊歩できる国作りを目指すのが安倍総理の目指す国作りなのでしょうね。そして政治家が寝るだけの日本と。 今の総理からはそんなビジョンしか見えて来ませんね。 END
nice!(1)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感