SSブログ

第1355回 時事+雑記 厚労省の大失態 +制限付き高難易度スポーツ ++私事 [授業・雑記]

 さて今日はメインを中国新型肺炎での新たに判明した厚労省の大失態に関する内容をして、サブに既存のスポーツに特定の制限などを掛けるとまた違った楽しみ方に出来るのでは?という話をして、残りは最後に私事を少し話しますね。

 それで最初は場面状況が日に日に悪化していく中国新型肺炎に関する話ですけど、厚労省の大失態が2つも昨日判明しましたね。 1つはクルーズ船で検査するはずだった乗客の中で検査せずに下船までしてしまった人達が複数人いた事と、下船時に陰性だったはずなのに下船してしばらく経ってから陽性が見つかってしまった人までも出てきてしまい、政府の安全発言が完全に打ち砕かれた状況になってしまっていて、各国チャーター便の対応後が適切だった都心に裏付ける内容になってしまいましたね。
 そしてそれもあってか、アメリカ等も日本への来日を危険視する状況になってしまって、より経済への問題が深刻になるという状況まで発生させる事になりましたね。 まあこれらは最近のアジア圏での日本・韓国・中国に当てはまっており、新型肺炎の感染によって世界から経済的にも物理的にも切り離されていくような括りにされてきていて、特に観光経済を大事にしている国等は深刻な経済被害を受ける状況になってくるでしょうね。
 それにしても安倍政権並びに厚労省は、問題を隠蔽する為に嘘付きまくりで隠し通そうと頑張っていましたが、これだけ市中感染が広まっている状況で、さらにクルーズ船隔離も完全失敗だったと裏付けを複数(世界の例含めて)にも出されてしまっては、その隠蔽体質とワンマン経営が裏目に出て、結果的により酷い世界からの経済被害に日本が繋がる状況にしてしまった責任は何らかの形で取るべきなのでしょうけど、現状99.99%責任放棄で逃げそうですけどね。
 だって、大会やイベント等の開催に関しての状況でさえも政府が責任を持った対応をする事はなく、各都道府県や市区町村の長に丸投げして責任すらも全部押し付けて政府は関与しないという無責任行動を貫いたからこそ、さらなる混乱と経済被害に繋がったと思いますね。

 そして基本的な対応としては自粛で中止をメインとするのではなく、可能ならば延期にするとかネットやWebカメラにテレビ電話等で参加できるような形での開催が出来るような形にするとか、直接現地でないといけない場合は、感染の可能性のある場所での間隔を広めにとる対応等をして行くという対応でやる等にした方が良いでしょうかね。まあそれに+して、基本的な対抗策手段を取る事でしょうかね。
 特に時期を必ずしも固定化しないと出来ない物以外は、延期の形にした方が後々の事の為には良いでしょうし、ネット等の経由の形で仕事だけでなく様々なイベントも出来る限り参加可能な形にして行くと、今後の参加者をもっと広める為の形にも繋げて行けるでしょうから、この状況を1つの転換期として、取り組んで行くというのも良いのではないでしょうかね? 4Gとか5Gでもそれなりにリアルタイムでの映像等を伝えていく技術はあるわけですし、それらを有効活用していく流れならば、別々の場所等でも一体感のあるイベントの形にしていく事も出来るのではないでしょうかね?
 それに関して、VR系の技術で取り組んでも良いでしょうしね。これなら各々離れた所でも一体感と臨場感を伝えさせられるようにする事も出来るのではないでしょうかね? VRとかホログラムとかの技術等も加えたりして、もっと最新の技術を利用して行けば、可能になるイベントはそれなりに多いような気もしますけどね。
 自粛ばかりで被害に悲鳴ばかりではなくて、ネット活用型や最新技術の活用で可能になる方法とか模索して行った方が今後の為にもなるかと思いますよ? 考える時間はそれなりに出来ているでしょうし、その辺を考え直して、ピンチをチャンスに変えて行けるようにいち早く出来れば、かなり幸先よく経済成長へ方向転換できるのではないでしょうかね?

 今後の詳しい新型肺炎絡みは、明日発表されるという今後の基本方針を厚労省発表で聞いてからでしょうかね。

 それではここからサブですけども、以前にダーツやボウリング等でちょろっと話した内容に近い話ですが、既存のスポーツ等にはいろんな技術等が盛り込まれて複数あるから楽しめるという事になっていますけども、特定の制限等を掛けてみると、いつものスポーツでもかなり違った競技になったりしていくのではないでしょうかね?
 前回のボウリングで言うのであれば、全部倒す事を基本とするのではなく、特定の数を倒す(残す)事を基本という事に変えて、それが出来ればストライク(全部倒し)同等という扱いとして、それから1つずつ離れるごとに点数減算で1ピンも倒せないか全部倒してしまうと0点計算というルール設定にさせると、かなり今までとは違うボウリングでの難易度が違う状況になってくるでしょうね。これが残り2本とか4本とか残せという内容だと、かなり当て所の問題が出てくるでしょうし、残すピンの位置指定も加えたりすると、超高難易度なボウリングにもなってくるのではないでしょうかね? これに対しては既存のプロたちでも難しいのではないでしょうかね? 倒す事には定評はあっても、狙って一部残す倒し方はかなりのコントロール精度が必要になってきますから、普通に考えてストライク取るよりは高難易度でしょうからね。
 あとはサッカーだとヘディング禁止とかボールを取られないで出来るパス回数の制限とかもきつくなるでしょうし、野球での投球球種の制限やこだわりで構成させるとか打つ方向によって塁やホームラン点が変わってくるとかでも大変になってくるでしょうし、卓球等でのスマッシュ禁止とか動ける範囲の制限とかもあるでしょうし、いろいろ制限とか付けてやってみると、意外と白熱な試合になる事も多くなるのではないでしょうかね?
 水泳などのように技等の形だけでの制限を掛けて戦っていくという縛りを他のスポーツ等にも当てはめていくと、もっといろんな戦い方で盛り上げたりして行けるのではないでしょうかね。


 それではここまで見て頂きまして誠にありがとうございます。
 陰性から陽性へ~終了~厚労省の大失態





























 さて最後は私事ですが、ついにようやく今頃になって初めてのスマホを購入しましたね。
 ただしこれは、今まで使っていた機種が少し経ったら完全に使用不可になるという通達を受けてのスマホデビューな形で、この形で変える人はかなり少ないでしょうね。
 ちなみに今回のは機種変更ではなく、契約変更でのスマホデビューだったので、本体代金が10円になっていました。どうにも2G3Gから4Gへの切り替えが、機種変更じゃなくて契約変更に当たるとのことで、超格安でスマホゲットという運びになりました。まあそれ以外で初めての形だからで諸々1万円ぐらい使いましたがね。
 まあ何にせよようやくスマホデビューですが、相変わらず使う気配はかなり低そうですね。基本私は、メインのそれ系使用はPC専門なので、スマホは基本サブ扱いで、使えなくなる携帯電話の替えの形で購入しただけという扱いですね。
 様々なアプリも取り敢えずは、公共交通系や何とかペイは入れるかも知れませんが、それぐらいで、後は特に予定なしですね。ゲームも課金ありきなスマホゲームは特に興味がほぼ無いですしね。レトロとPCゲー類で十分ですよ。PCゲー類に一応PS4も含まれたりできるそうですけどね。
 というわけで取り敢えずの私事も終了 スマホEND
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感