SSブログ

第2609回 水の遊具&レジャー道具 [新アイテム開発]

 さて今回は水のアイテム系の話ですね。空気だけだと飛ばされやすい物も水を使えば…?

 そして時事に関してはビッグモーターの不正疑惑が次々増えていってますね。今度は保険契約自体も詐称していた疑いが出てきて、まさに儲けの為なら犯罪し放題の会社のように。そして内部統制は暴力と恐喝によって成り立っていて、どう考えても暴力団の会社としか思えないのですけどね? 前副社長は暴力団と深い繋がりでもあったのでしょうかね? 現在は前社長の手によって雲隠れ中ですが。

 それでは時事とは打って変わって本題は明るい系統の話題中心ですね。
 それで本題の水の遊具やレジャー道具という所で、空気によって膨らませる海水浴場などで出される巨大な滑り台などがありますが、基本は空気なので強風が吹くと吹き飛ばされたりもしているようですが、重しの部分や滑り台本体部分には水を注入できるようにしておけば重量は付けられますし、少し水圧調整機器を付けると、流れる滑り台に早変わりもさせられます。
 幸い海水浴場なら注入する水は周りに無限大クラスにありますからね?

 それでそのまま公園などにある遊具なども水改造で滑り台は流れる機能を付けて水で濡らす事が出来るように、ブランコには上からミストシャワー出せるようにすれば夏でも冬でも使いやすい形になります。
 ついでに持ち手の部分も補強ついでに水を通せるチューブ機構にすると、より握りやすく夏は涼しく冬は温かくできます。 シーソーにも一部水を追加して暑さなど緩和できるようにしたり、ジャングルジムや回転遊具なども水流循環式に変えると、涼しくしたり暖かくしたりしながら素材は柔らかいので怪我の心配も少なくて済みますし、水で作る扉なども付ける事が出来るようになります。
 水製ならば、破けても補修は簡単な方だし、空気製に比べれば破けた個所も見つけやすくなる。また空気製だと空気が抜けると一気に萎んでいくが、水製では、破けた所から水が抜けていく形で、すぐには形が崩壊せず、その周辺を囲っていれば水たまりも少しは作れて落下の危険性も減らす流れにできる。というか流れ出る水を吸って膨らむクッションなどを地面に敷く形がベストかな?

 あとは椅子やベンチなども水流循環式で水を内部で循環できるようにさせると、冷やしたり温める形にもしていきやすくなる。電気式で個別にやるよりも水流循環の形から設置する場所にまとめて水を流して冷やしたり温めたりする方が省エネの形にしていきやすいし、流すついでに水力発電をサブで付けられると、電気代も多少減らせる形になる。

 水流式はある程度場所の確保ができるなら大概サブで水力発電がくっつけられますからね。そこに雨水流しての発電もできるようにすると、大雨災害レベルは発電のチャンスになりますね?大雨が降るたびに発電になる雨力発電です。 メインとしては使えませんが、サブ発電としては十分に。

 そしてレジャー方面では、様々な場面で重宝されるレジャーシートとかビニールシートととか呼ばれるシートがありますけども、弱点は軽い為風で飛びやすくずれやすいという所ですね? そこに水を注入する要素を基本4隅の辺りにくっつけられるビニール製などの水タンクで、手軽に水分注入して重しにできる形にすれば、わざわざ別に重しを用意する必要もなく、レジャーシートなどとセットでの形で付けられる形なら持ち運びの良さも今までと変わらず、現地で水を入れればよいだけとなります。
 行楽地などでも水道蛇口はあるでしょうし、普通にトイレの水からビニール製水タンクに入れてセットする形でも良いですし、川や海なら周りに水ありますよね?

 他には空気製だと強度に問題がある物も多いでしょうけど、水を中に入れる形ならある程度の強度は持たせやすくなるので、食器などの代わりとか椅子の代わりに使えるような形を作ってみても良いでしょうね? 持ち運びは普通のに比べて簡単で、水を入れて膨らませて強度もある程度持たせられる形で使える物であり、使用後は水を抜いて畳めばよいだけですからね?
 そういう意味で言うなれば、重量を持たせられる水テントというのもありかもしれませんね?別に全体に水を入れる必要もなく、重し代わりに水をテントの皮の内側に入れられる作りで、風などで吹き飛ばされにくくしたうえで、断熱効果も多少加えられるでしょうから、快適性を上げる形にもできるでしょうかね? こちらも使用後は水を抜けばよいだけですしね?
 さらにテント下部にも水を入れられるようにすると、自動的に水クッションの形にも?そしておまけで水の循環構造を付けたり外気で冷やしたり焚火の熱などで温められるような形も付けられると、キャンプなどにもより便利になったりしてね?


 それではここまで見て頂き誠にありがとうございます。
 水の遊具~終了~水のレジャー道具



























 水は普通に隙間なども潰しやすいので、大雨災害時などの土嚢代わりに水嚢として使われたりもしますね。つまり水は十分な重しになるという事であり、水の補給が可能な場所であれば、レジャーシートやテントなども風で飛ばされないような重み付けができるとも言えるでしょうかね? END
nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント