SSブログ

第71回 被災後忘れられた熊本&福島 地域創生(活性)嘘だったか [政治経済改革]

 さて今回は前回の言葉通り被災して避難生活を続けている人がまだたくさんいるというのに、そこに救いの手を差し伸べる事を忘れたような政府の非難等を話していきます。 1億総活躍社会とか地域創生とかを謳っていても、結局やっていることは地方見放し1千人や1万人など1億に比べたら少なく無視してもいいというような事で、頭の中から抜け落ちているような感じがする状況ですな。(少し前に1票は大事な票ですので、どうか選挙に来てくださいと言っていたのに、これだけの人数は無視してもいいというわけですか? さすが現政権の皆さん日本は東京だけでよいと考えているも同じですね。(笑)) (ぶっちゃけ本題に入る前に言うけど東京以外全てが被災して大量の被災者が出たとしても、東京さえ無事なら3・4か月たてばたとえ路頭に迷う国民が多数残っていても今のように無視を決めかねて、東京さえ無事ならそれで日本はやっていけるとかふざけたことをぬかすのでしょうね。(今の現状を見たらそういう想像が簡単にできる。))

 それでは政府に忘れられた熊本と福島の状況について私なりの話で行きたいと思います。
 まず熊本に関してですが、まだ数か月前の出来事で自衛隊とかも撤退した状況なのにまだ避難を余儀なく生活させられている人が軽く1千人以上もいるという現状であるにもかかわらず、政府は支援の状況をあまり良くしなくなっているみたいです。 政府としては被災者の今にかかわる危険が存在しなくなったら、もう安全で全てが終わったとか思っている人が多くいるのではないでしょうか? 実際にはまだ満足に生活を送れない人が数多くいるという状況でも、直近の危険が無ければその人達は無視しても良いという事でしょうか?だとしたら国は国民(被害を受けた弱き者)を守る事はしなくて、国は政府(国民の1%未満の富裕層)を守るという事なのでしょうか? これで民主主義が謳(うた)えるのであれば、どこの独裁国家でも民主主義国と言えますよね。
 今住まいの現状で、簡単にマンションみたいな構造の住まいを作れるという事が出来るみたいですよ。どこかの会社でほぼ実用段階のものが前にテレビでやっていたのですが、そこに被災者救済の目的で大量に発注するなどすれば、今よりも避難者の数を減らせると思うのですが、国はそういうところまで見ようとは考えていない様子ですね。
 今の被災地域はがれきの山とか普通に残っている状況とかが結構あるみたいです。 地域創生と言いつつもやる気はあまり感じられないというのが良く見えますね。(選挙で発言した言葉をわずか2・3か月で破棄するとは、いやあ自民党の嘘八百戦法は素晴らしいの一言ですね。(笑) それにまんまと騙され自民党を信じた人たちも、素晴らしいですね。(笑) 被災した地域の人は国民にあらずとか思っているのでは?(笑))
 こう言われるのが嫌であれば、もっと復興に力を出せなり言うべきでしょう。

 次に福島に移りますが、原発事故からはや数年経ちいまだに地元に戻れない人も数多くいるこの状況。政府は今も地元に帰りましょうと頑張ってやっていますが、時間がかかりすぎです。ここまで時間がかかったのであれば、もう地元への帰還を促すのではなく新たな場所への支援などを行い、いつ戻れるかもわからない状況で被災者の心を惑わせ続けるよりも、別の場所で住んで幸せを掴んでもらうという事にも尽力をするべきタイミングではないですかね。実際今のペースで行けば、いつか戻れると信じたまま亡くなっていく方も増えていくような状況で、いまだに仮住まいだけの生活を延々とさせるというのも酷な話ではないでしょうか?
 また帰還できるからと帰還したくてもできない人への支援なども考えていかなくては、これからの原発運営についても非難の声が止むことはないでしょう。(今の原発停止の声の中に、原発被災後の被災者への対応の悪さというのも声の中に含まれているという事を、果たして認識しているのだろうか? 対応が良ければこれだけの非難の声は出なかったと考えるが。)
 いったん非難困難区域に土地等を構える人達から土地等を全て買い上げて、そのお金と支援金で別の場所で幸せを掴むという事を促進させることも必要ではないのかとも考える。そして被災者のしがらみを白紙にしてから福島を再度発展させていく等の事をすることも必要ではないのかとも考える。
第66回で話した原発をどうしても設置する場合の完全安全策のような事に活用する事でも良いのだが。


 今回は政府が掲げている1億総活躍社会や地域創生策が偽りの事ではないのかという事を、被災して避難者がまだたくさん残っている熊本や福島をメイン(他の県にもいるだろうが)として挙げさせてもらった。本当にそれを行うのであれば、一番今必要な事は被災者という人達をまずは0にすることからがスタートではないのかと私は考えるわけだ。これすらできないのに、日本の政治を良くするなど政治家として未熟過ぎではないのか?とも考える。(国を背負うものとして覚悟が足りない、または国民を大切に思っていない。)
 今回もまあまあの長さの話をここまで読んでいただき誠にありがとうございます。(さてそろそろ別のカテゴライズの話も出すか? というか、まだオリンピックオンリーーのニュースも多いなあ(-_-;) 流れてたら真っ先に切っているが)  忘れられた被災者~終了~in熊本&福島
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0