SSブログ

第2792回 災害ごみ 一見ただのごみ しかし見る人によっては宝の山 [授業・雑記]

 さて新年大地震からようやくボランティアも入り始めて復興に向けた第1段階に進もうかという状況で立ちはだかるのは天高く積み上げられていく災害ごみですね? それ全部燃やしていたらとんでもない量の二酸化炭素が空気中に放出されて災害だからと言って自然環境悪化させる燃焼を拡大させますか?という状況になりますよね?
 結局それは回り巡って地球温暖化なる人が住みにくい地球へと変える為の行動になるでしょうね?だからと言って燃やすなというわけではありませんが、なるべくその量を減らせればよいというわけでもありますし、そもそも災害に強くして災害ごみなどをなるべく出さないようにする努力はしていくべき話です。
 災害ごみを大量に燃やしまくれば簡単に節電とかプラスチックエコロジーとか無意味に変わる状況になりますから、災害ごみをなるべく発生させ無くしつつ仮に大量に出る事になったとしても、なるべく燃やさない方向で減らせる努力をするべきだと思います。
 だからと言って放置も問題ですが、災害ごみと言っても万人から見て全く使えないごみであるとは言えない物も大量にありますよね?壊れたとか土塗れや水が被ったりして一般的には使えずごみとされる物でも再利用や再生利用しようと思えばできる物も数多く含まれているわけであり、さらには全く別の利用方法に使えると思う人もいるでしょうから、簡単に災害ごみとして切り捨てるだけは少し待つべきだと思いますね。

 それで時事方面では、世界では中東の争いがさらに激化される火種が投下されていく状況ですが、パレスチナ人を支援する団体を世界の国々が見捨てる行為は、虐殺に賛同する行為であり、それは回り巡ってイスラム教から恨みを買う事からのテロを受けても良いとするサインになりはしませんかね?民間人支援を見捨てるのは容易いですが、その結果で恨みを中東イスラム教全体を覚えていけば、それは支援しない虐殺支援者へいつか恨みを返す目的を与える事になり、恨みの連鎖は繋げられていく事になるでしょうね。
 ガザ方面の国連職員の中にもハマスがいたからと言って支援全部を切るというのは、じゃあ逆に今虐殺をやっているのはユダヤ人という大きな組織なのにそこに対する対抗措置をやらないのは、虐殺支援国と同じだと言われても言い返せはしませんよね?
 結果それで日本もパレスチナ人への直接的な支援はせずに虐殺に加担する行為をしているから中東の一部の国に住む人たちから恨まれるわけで。
 民間人を使い捨てのゴミのように扱うならば、反逆されても仕方ないと言える。

 さて災害ごみの話に戻りまして、一般的にごみと見える物でもまだ使えそうな物とか再利用や部分利用可能な物などは多くあり、ごみなどで利益を出したり捨てられる物から新たな物を生み出したりする企業や人たちは意外に少なくない数でいます。
 パッと見ただのごみの山だとしても、それを有効活用できる人たちから見れば宝の山のように映る事もあり得るわけで、災害ごみだからと一概に全部燃やせばよいという事でもないと思います。

 それにただ燃やしていくと大量の二酸化炭素放出で地球温暖化などに大量貢献する行為となり、石油使用を多少控えた程度では何も意味なくなる形になっていくでしょうから、ただのごみを少しでも減らせるならば、その活動も同時に合わせていく必要があると思います。

 ただし好き勝手にフリーダムにしすぎるとごみが散らかるだけなので、ある程度ルールを守る形で実績ある企業や団体に個人などは、許可などを取って漁れるようにして、さらにその手の芸術家なども同様に素材探しが出来るようにして、全国各地の業者などに引き取ってもらえるようにすれば、燃やす災害ごみの量も少しは減らせるのではないでしょうかね?
 実績などが無い団体などにおいては、その場で実績を作れればOKという形で、許可制からその場でリサイクルやリメイクしたりして新たな形に生まれ変わらせられるのならその後の活動も認めるという形にしていくならば、その方向性から新たなビジネスを作り出していく流れの手助けにもなるのではないでしょうかね?

 災害ごみもただごみとして見れば他に使い道のないごみの塊ですが、それらを有効活用できる人たちから見れば、天高く積み上げられる宝の山になるわけで、それをただ燃やすだけでもそれなりにお金は掛かるでしょうし設備利用も必要でしょうから、お金を使って無価値に変えるよりかは引き取りに行くまでにかかる費用は行く側の負担として、ごみは無料で引き取れるようにすれば、近隣を中心に案外結構な数の業者や団体などがそのごみの山目指して向かうのではないでしょうかね?
 それでついでに様々な所から事業や団体など呼び込んで、ごみから作る復興始めの商売の形に変えられたら復興の為の手助けにもなるのではないでしょうかね?

 それに参加する事業などが多すぎるようなら、その災害ごみを使って得る利益の一部を復興資金などに回してくれる企業を優先するとすればよりちょうどよいのではないでしょうかね?


 それではここまで見て頂きまして誠にありがとうございます。
 災害ごみ~終了~ごみの山も人によっては宝の山



























 ごみと言っても完全に何にも使い道のないごみというのは案外少ない物ですよ。そこに利益性を持たせられる物があれば、素材代0円から入手できるならば、意外とごみも生まれ変わらせる事はできるでしょうからね。 END
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント