SSブログ

第2625回 回復 地雷原を簡単に無力化する方法 [休憩]

 さて休憩回ですが中身は爆弾&除去の話ですね。 タイトルのような事が出来ていれば苦労はしないって話でもあるのですが、実際やろうと思えば結構楽に無力化できるのですよね。私が示す方法を実践するならば。

 ウクライナ戦争ではウクライナ軍がロシアの地雷原に苦戦しているようで、その対抗策として飛行ドローンに地雷探知機を付けて空から探して安全除去をするという前の私の内容のままにようやく作り出して試作機の下、効果をそれなりに出しているようですが、元々あれは戦地から解放された場所で残された地雷を撤去する目的で考えた物なので、現実的な地雷原などにはそこそこの効果でしかありません。

 そこで今回は開放された地で使うタイプの地雷除去無人機ではなく、もっと手軽に荒野や野原に林地帯などで使える地雷原除去無人機の話をしていきます。これも作ろうと思えば結構簡単にできるのですよね。
 多分作成費用的に見れば、地雷発見器がどれだけの費用になるかで変わってきますが、ウクライナに支援される戦車1つ分のお金があれば余裕で複数の地雷原をお手軽に無力化できるぐらいの効果にはなるでしょう。

 基本的に地雷原除去専用の無人機の形で、地上型で形は小型で4輪走行もしくは簡易キャタピラで速度重視の形にします。なるべく機体重量は軽くしてある程度高速に移動できる形で地雷発見器を装備して、数を並べてまっすぐ移動させるだけです。
 敵から攻撃を受ける恐れがある場合は、簡単に小型の機関銃だけ載せてあくまで目的は地雷の除去の為の簡易型無人機という扱いで地雷原に向けて特攻させる形ですね。ただし地雷にはなるべく引っかからないようにして、探査することを目的とさせます。
 まあ小型で軽いタイプだと対戦車地雷はほぼ反応しないでしょうし、対人地雷も反応するか微妙な所でしょうけど。という所での地雷回避性能を高める軽量化で無人機自体には探知性能だけ持たせて、見つけたら適時別の情報収集無人機に送る形で、その無人機が見つけた場所と地形情報を合わせて地雷の場所をマークさせる形にして、さらにそれとは別に飛行ドローンに地雷除去能力を持たせて、地上探査無人機から少し遅れて移動して、見つけて情報が送られた物をその場所に行って爆破させるというチームプレー型の無人機システムです。
 3種類の無人機を合わせて地雷原を綺麗にしていくだけの形で、わざわざ全部を一纏めにした高性能を作る必要はなく、専用型で安価な形で作れる3種類をベースに部隊を作り上げて、ローラー作戦気味に地雷原を無力化させていくというだけの話です。

 これに進軍速度を合わせるなら、さらにその後ろに戦車や歩兵部隊を用意して、地雷原除去無人機舞台で綺麗にした後の場所を移動させていけば、安全に戦車部隊などを地雷原突破させることができ速やかな移動に繋げられるでしょうね。
 基本的に地上探査用の無人機は偵察含めた使い捨て目的で、無事なら使い回しを軸に使用していく形で、安価で大量生産可能ならそういう使い方もしやすいでしょ?という話です。それにそんな無人機を敵が欲するわけもないですからね。無人機と言ってもメイン性能が地雷原除去で装備できる武装が小型機関銃くらいだとせいぜい使い捨て兵と同レベルぐらいでしか使えませんから。その上地雷回避が主体だと、そちら目的でも単品では使い道がないですからね。メイン目的でも単調な動きだけで良いから完全に戦闘用で使えず、あくまで地雷原除去の為のセットの内の1つでしかない無人機を敵が奪取しに来る要素が何もありません。

 これなら人が探したり飛行ドローン単体で発見して除去するとかまでやる必要はなく、ローラー作戦式に発見して位置を特定して除去するという作業を繰り返すだけで簡単に地雷原を無力化させられます。
 敵がそれに対して地上の無人機を攻撃しようとする場合、大きな攻撃は弾の無駄遣いになる事が多いので、基本的にライフルや機関銃の類になるでしょうが、そちらには地上無人機の小型機関銃で多少対抗しながら先にその先頭方面で戦闘用の無人機に機関銃や対地ロケットや対戦車ロケットなどを搭載させて攻撃させれば、確実に相手の被害が増える一方でしょうね。
 地雷原は確実に無力化されていきながら攻撃位置などから予測した形で攻撃を当てていくだけなら被害少なく一方的に相手の部隊を攻められる。そも地雷原がある状況では敵もうかつに前に進めないでしょうから、榴弾砲とかに頼ろうとすると飛行ドローンで敵の位置を把握した上での攻撃や味方の榴弾砲で正確射撃しやすくなる。
 敵は地雷除去部隊を狙わないといけないのにこちらは敵の射撃部隊などを狙い撃ちにできる状況では、流石に地雷原を敷く相手側も分が悪い事にはよほど馬鹿じゃない限りは気付くでしょうよ。

 あとは地上部隊の無人機の方もさらに3種類ぐらい用意して、先頭は単調にまっすぐ動くぐらいで2番手に横の回比率を上げさせて、3番手は高速で移動できるような形を追加させるとかであくまで敵の攻撃などを回避しながら地雷原の地雷除去を目的とした形で使えるようにすれば、相手の被害だけ増やしながら安全に地雷原除去して戦車などを送り込みやすくさせられます。


 それではここまで見て頂きまして誠にありがとうございます。
 地雷原無力化~終了~3種専用機でのチーム無人機部隊



























 さて休憩回ではいつもの現在プレイ中のゲームに関しての話ですね。
 まずは明日2周年迎えるエンジェリックリンクですが、まあメインは明日という所で、イベントの配布キャラについに堕天使以外のキャラが出てくることになりまして、先週言ってたふるふるともまた違い、ゲームで始めの方から出ていた街のギルドの受付のお姉さんが堕天使に混ざってキャラとして戦えるように?(戦闘能力があるかはひとまず置いといて)なるという事でちょっとプレイヤーには驚きの形になりました。
 普通はサブキャラのまま終わるのですが、エンクリではバトルキャラにされたという所で、予想外の動きなのですが、なぜか未だに名前が与えられずギルドの受付のお姉さんという感じの名前のままでバトルキャラ化します。生放送の時にはコメント欄に名前を与えてくださいというような書き込みが多数…
 今後正式な名前が与えられるのか追加衣装は出るのか不明ですが、驚きと共に2周年が始まる予定です。 それと明日はエンクリプレイが忙しそうならこちらの方を短縮したいと思います。

 次にティンクルスターナイツですけど、人気は相変わらずでバトルのテンポなども良いのですが、相変わらず通常レア装備などのドロップがほとんどなく、100回やってもドロップ0が当たり前な状況で、その方面は困難を極めていますね。
 またバトルもテンポは非常に良いのですがバランス設定的にはまだ少し難があり、純粋戦略系のRPGゲームですが、クルくる時代からのロケットスタート文化を引き継いだのは良いのですが、現状は一部のクエストでそのアクションに成功しなければ何もできずに敗北するような状況も起きており、戦略要素よりも最初のアクションにゲームが一極集中しすぎるのはどうなのか?というような部分も見えている状況です。
 ちなみにこのゲームの下となるクルくるでは、アクションが苦手な人でも楽しめるように成功ポイントが得られない代わりに自動で成功する機能があったけども、こちらの方ではないので実装されるかどうかでRPG系なのか完全アクション要素でタイミング掴めない人はプレイすらできない状態になるのかの分かれ道ですかね? まあ普通にプレイする上ではあまり影響値はないのですが、一部クエストでそのような問題が見受けられるという所ですね。
 というか編成が少し悪いとロケットスタートに完全成功しても何もできずに一方的敗北にされたことも。または、攻撃が2回はできたけどもほぼ相手のターンでほぼ何もできずに終わらされるという状況は結構起きていますね。
 レア装備ドロップできずに強さは上げ辛い状況でこれですから、まだバトルバランスは今一つな状況ですかね。ちなみに攻撃バフが現在無限加算されるから一部スキルが最強方向になっていたりも。
 あれですね、最初の行動次第でずっと自分のターンで行動できるカードゲームと同じノリ。
 END
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感