SSブログ

第2638回 日本に意外と無い 自由なごみ捨て場 [政治経済改革]

 さて今回は今日街中散策して観光客で来ていた外国人と出会って思った事の話ですけど、街中で観光客などが自由に捨てられるごみ捨て場って意外と少ないというかほとんどないですよね? 今日出会った人たちもごみ捨てる場所が無くて困惑していましたように住宅地区のエリア毎やお店などで専用のごみ捨て場はありますけど、外部からの持ち込みを禁じる物が多く、観光客などが自由に捨てられるごみ捨て場という類の物が日本の街中にほとんどないように見受けられ、街の美化とか言いながら観光客に多く来てほしいとしながら観光客などが困り果てる事は放置するのは観光立国としてどうなの?という状況にありますね。
 意外と無視されがちなごみのルールの形はあまりにも放置では道端に捨てられるごみの量も増やしかねないですから、街中で住民及び観光客関係なく捨てられるごみ捨て場などの設置&アプリで知られる環境などを作るべきなのではないでしょうかね?
 これは特定の場所で言えばお祭り会場などの屋外で開かれる所にもアプリでごみ捨て場が分かると便利なのではないでしょうかね? いくらごみのポイ捨てするなとか言っても肝心のごみ捨て場が無かったり場所が不明なままでは満足に楽しむ事も結局そこら辺に捨てざるを得なくなる事にも繋がりかねませんから、観光客やお祭りなどに来る人たちに向けてごみ捨て場の場所が分かるアプリなどを事前に入手してもらえるような形とごみ捨て場をきちんと用意する事が大事なのではないでしょうかね?

 場所として作り上げる事が難しいなら可能な限り無人型で車などの移動形式を使って街中を周回してごみを集めたりごみ捨てが必要な人の所に移動したりできるような形で運用できるような形を使うと、街の美化活動+とっさに出てくるごみの処理の形向けで便利な形にできるのではないでしょうかね?
 特に一部のゴミなどは回収場所が決められていたりすることもあったりして意外と捨てる場所に困ったりすることもあるので、人手の少ない中で友人運転で人材集める形よりも決められたルート及びある程度の場所までの指定ポイントまで移動できる機能を備えた無人運転の車などで街中回収を行うごみ捨てカーを複数走らせられれば様々な場面で使えるようになるかと思いますね。
 小さなごみの為に袋用意してとかだとそっちの資源の方が問題にもなってきたりするでしょうし。

 ただしこの形で回収できる物は基本的に粗大ごみ以外で、メインは観光客などのごみの捨てる場所を分かりやすくさせる形ですね。街中移動式なら固定の場所を作る必要なく、ごみが満載になったら自動で拠点に戻ってごみを降ろしてから再度行動をするという形にすればよい。家の自動掃除機と同じような感じですね。
 そして基本的に街中周回してごみを集めて拠点に戻ってくるタイプだからガソリン車よりも電気自動車の形で充電量も多くない形で十分対応できるでしょう。水流系なら流すだけで他は特に必要ないけど。

 簡単なごみとかで観光名所で車などを走らせにくい場合は、飛行ドローンを使って呼び寄せて回収してもらえるような方向で考えるとかもありでしょうかね? ごみの捨て場所無くて結局そこら辺にごみ捨てられて観光名所が汚されるよりはごみの回収役が飛んできて(文字通り)、回収していってくれるならば、捨てられる数もかなり減らしていけるかと思いますね。サービスなどでごみを回収してくれるのにわざわざ怒られる可能性と名所汚してまでごみをポイ捨てしたいと思う観光客も少ないでしょうからね。
 ああいうのも大体近くに捨てられるごみ捨て場が無いから起こしている状況が多いでしょうからね。
 ならば飛んで回収に行く形を作り上げるのがごみが散乱する状況を避ける形として使える可能性が高いという事ですよ。

 観光名所とかにもほとんどというより無いですからねえ日本は特に。故に観光客からごみが出たとして持ち帰ってくださいとお願いするだけではどうしようもないマナーを守らない人も出てくる事が多いけども、ごみ回収サービスがある中ならポイ捨てできる勇気のある人も少なくなるでしょうね。
 回収サービスとついでにポイ捨てしている人の証拠残してもらえれば、一時拘束できるような対応を考えても良いかもですがね。
 ごみ回収においても飛行ドローンは役に立てられるでしょうね。機械的な物が目立って風景が壊れるというのなら外装として野鳥にカモフラージュできるような形とか取ってみるのも面白いかもですね?


 それではここまで見て頂きまして誠にありがとうございます。
 自由なごみ捨て場~終了~アプリ&ごみ回収周回サービス



























 ごみは持ち帰ってだけでは守らない人も少なからず出るでしょうから、サービスの一環(料金などは観光の売り上げや場所の美化に掛かる予算などから出す形でも良いかな?後から回収するポイ捨てごみの量もかなり減らせるし。)という形で町や観光名所でのごみ回収の周回や向かう流れを無人化でできるようにすれば、ごみが散乱する状況をより効果的に減らしていけるようになると思います。
 こういうのは意外と行楽地や海岸などでも使えるでしょうし、美術館とか動物園などでもできるでしょうし、そういう場所の場合は入場料などからまとめて徴収すればよいだけですよね? END
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感