SSブログ

第2637回 タクシー&トラック運転手担い手大不足 水流交通なら担い手不要 [建築]

 さて今回は簡単な水流交通の作り方についての話ですね。路面電車作るとか新たにバス運行させるとかよりも割かし楽に作れて運転手不要で事故もほぼない安全な交通手段の作り方の話です。まあ自動車道と同じ場所に作る場合は、一部橋などは必要かもしれませんが、それでも水流交通の利便性はそこまで損なわれませんね。

 さて時事としては嫌がらせの電話を許容する形で反日強める中国共産党ですが、基本的には経済的に屈服させて中国の言いなりになれと迫ってきて攻撃しているわけで、それでも中国との繋がりが大事だとか言うのはただの負け犬です。負け犬で経済回復してもすぐに中国に飲み込まれてすべてを失うだけとなります。
 故に必要なのは、こんな嫌がらせまで使って経済的攻撃を続ける中国との経済は一旦無視して、科学的情報を元に信用してくれる他の国々との経済協力を深めて寿司文化を広げていけば、その状況に焦るのは中国でしょうね。
 無理に中国と仲良くする必要はありません。世界の国は日本以外に中国しかないわけではありませんからね。それに嫌がらせまでして反日不買運動を強化してくる中国を無視して他の国との経済的繋がりを強化しまくると確実に中国が折れて、中国人も付き合いきれなくなって日本から輸入したいという声が高まるまで待ってからこちらから再開するという方向の方が、中国経済とこれからの円満な経済の形に持っていきやすいでしょうね。
 中国は数ある輸出国の1つとして見ればよいのです。そして優先度はそこまで高くないというのであれば、嫌がらせなどはできなくなるでしょう。やればやるだけ自分の首を絞める事になるからです。

 そして道という形も決して1つではなく、普通の陸上道路は災害に弱く地震にも弱い防御性の低い道ですが、水流形式の道であれば車は必要なくなり、それに伴いタクシーやバスなども不要でありながら大規模人員輸送は可能にでき、トラックなども不要としながらそれでも大規模物資輸送は可能にできる便利な道の形が水流系です。
 通常の道路は何もないただ舗装された道ですが、水流交通の道はそれ自体が強力な移動を続ける道であり、そこに浮かべる物を早く移動させる形に特化しています。浮かべれば水路に沿って自動的に流れるわけですから運転手などは完全に不要で、水流交通の船の管理だけを行えばその交通内での事故の発生はほとんどなく、安全に物も人も移動させられるようになります。
 運転手がいないわけですから煽り運転なんて物も存在しません。あとは上下の落差を付ければ、分岐点などでの信号機みたいな仕組みも不要でノンストップで目的地まで運ぶ事が出来るようになります。
 運ぶ船の仕組みによっては傾きの発生なく落差のある水路を斜め移動させる事も可能です。この辺は普通のトラックよりも優秀な機能にもなるでしょうね。

 それで実際に水流交通を作るのは大変かと言われれば、簡単な物であればそこまで大変な物でもなく、より本格的な形にするなら更なる掘削作業とより強化する機械管理システムが必要になりますが、レベル1程度であれば、施す区間にもよりますが数ヶ月程度で作る事は可能でしょう。
 なんといっても基本的な部分が通常の道路系統の部分に大きな水路の為の穴を開けるだけですからねえ。そこに水流して勢い付けてそこに専用の船を浮かべれば水流交通の原型としては完成です。舗装された道路レベル0と似たような感じながらも車は使う必要なく陸上を船で移動させる形になります。

 まあ流石にそれだけだと横から車や歩行者が落ちてしまいかねないので落下防止や侵入防止の柵や壁などは作るとして、それ以外の形で透明なドーム状の覆いを付ける形で、周りの侵入を一切禁止にしながらも周りの風景も楽しめる形で作る事も可能です。
 そして各所に作ったりする陸の港などで大掛かりな人や物の積み込みなどを行なったりしますが、道路の真ん中にこれを作る以外なら船を陸に上げながら簡易停泊させて、そこに人や物を積み込んで再度水流交通に戻って移動させる形を水流交通内のどこでもできるようにさせる事も可能です。
 その仕組みには、船側と共に水流交通の側面部分にも専用の仕組みを用いる必要があり、その辺含めてレベル2以降の形になりますね。まあレベル強化は普通の道路と違って水流交通は運航させながらでも並行して作業を行っていく事が可能なので、とりあえず作ってから強化していくという形も可能です。メイン運航部分は普通に水で船を押し流して移動させるだけですからね。
 あとはそこに船や水路側からの停止と移動制御を軽く付けるぐらいです。陸の港に関しても水路を横に作ったりして流すルートをいくつも作りながら安定的に積み込みや船の保管が出来るようにするぐらいですからね簡易的な物であれば。

 それで水流交通の欠点は、分かりやすい所で作り上げた水路の中だけしか動かせない事ですが、水路自体は増設しやすく、方向転換などもシステムとして作る事は普通に可能です。
 ちなみに普通は2車線分(船)必要な道(往復)ですが、縦に大きく水路を作るならば、片方は潜水型水流交通で横面積は船1つ分だけども双方向移動させる形で作る事も可能です。縦回転式になりますね。車だとその形の移動が大変ですが、船の形式で水流交通だと流す形で移動させるので、移動の不便さはほとんどありません。
 作るのが縦穴深くする必要があって掘削作業が多少大変になるだけです。ちなみにこれは後から作る事も可能であり、水中掘削作業ができる掘削機があれば、水路を作り上げていく事もできます。元から潜水水流交通になるから水が入ったままでも問題ないですからね。

 この形からさらに発展強化させていくと、立体階層型道路との連携などにも繋がっていく所であり、水流立体階層型道路という形式を作り上げる事も可能です。人も物も水の力で便利に速く安全に移動が可能になる新たな道の形です。
 ついでに水路を多く作り上げていくから基本構造として大雨水害対策にもなってくる。水が増し増しでも船なら移動は容易く、雨が降ったからスリップするとか路面凍結で滑ったり雪で動けないとかも水流交通ならあり得ません。
 流せる水さえあればいくらでも運航可能なのが水流交通です。流す水は海水でも問題はないですからね。そう考えれば補給元には困る事が無い。あとは循環させながら余る分は川や海に流すなり他の水路に流して送るなどの形を取ったりしても良い。
 もしくは町に地下ダム作って溜める形から水流発電などの強化用に使ったりもできますね。
 あと水流交通はそれ自体が水力発電として機能させる事もできるので、水路の上側では船を流しながら下部分では常時水力発電として機能させる事も可能。(回転発電に関しては、電磁系を用いると発電ブーストにさせる事も可能ですけどね。少ない力を数十倍に強化させられる。)


 それではここまで見て頂きまして誠にありがとうございます。
 水流交通~終了~水の道



























 水流交通が確立していくと確実にタクシーやバスにトラックの運転手などがお役御免とされていきますね。それでも掘削が進まない僻地などでは活躍の場所は残されるでしょうが、基本的にはほぼ存在を消されていく存在にあります。
 まあトラック運転手は荷物などの積み込み作業の一部を人力でとかでの働く形もあるでしょうし、タクシーやバスなどもただ運ぶだけは水流に任せられるけど、観光案内などの形に職を変えれば、意外とやっていけると思いますね。 END
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感