SSブログ

第2585回 時事含む雑記 宗教問題は子供に聞くべき&自転車などヘルメット着用について [授業・雑記]

 さて、DMMの新作ゲームにちょい遊びに行きながらこちらもそれなりにやるという事での時事含む雑記です。なぜ含むのかというと、少し離れた時事も含んでいるからですね。

 まず報道では明日で1年となる安部元総理銃撃事件についてとそれに繋がった統一教会の問題の事についてやっていますが、未だに質問ばかりで国が正式に統一教会をどうこうしようとする姿勢があまり見られず、明らかに問題である児童虐待の日常宗教化の事も含めて先に叩けるべき案件があるのだから動いてもいいはずだけど、やっぱり統一教会と未だに懇意にしている自民党議員が数多くいるから動かないという事なのでしょうかね?
 動けないではなく動かないという所がポイントです。動く意思自体が無ければ動かないのですから。元からどこまで安部元総理を殺した側に立って動いていた政治家がいたのかも甚だ疑問ですし、国民側の犠牲などは無視して安部元総理と統一教会を守ろうと動いていた自民党議員の方が多いのではないでしょうかね?
 それでも国民の思いは完全無視はできず、選挙の事も考えて一定の対応はしないといけないけど、このままずるずると質問だけやりあって何もせずに統一教会の悪事やりたい放題にさせておく形を維持させて被害者放置が自民党のいつもの流れなのではないでしょうかね?

 法律など作っても抜け道をそれなりに用意するいつもの形が多く、どうにも本気が見られず統一教会を今でも自民党総出で守ろうとする動きがみられていて、国民よりも悪徳宗教が大事と言っているようにしか見えませんからね。
 宗教児童虐待に関しても受け身じゃ解決するなんてことはなく、普通の児童虐待案件も然りで受け身や親の言葉では問題は解決になんて繋がりません。必要な事は多少の強制力も働かせた上で、親を無視してでも子供たちから直接言葉を聞けるようにする流れですよね。
 国の政治家は問題が起きたら被害者無視して加害者の言葉しか聞かずに判断するというのでしょうかね?それでは何も解決されないのは当然のことですよね?だから宗教含めた虐待問題を早期に見つけるのに必要な事は加害者側になりやすい親の言葉ではなく、大半が被害者側にさせられる子供の声を聞く事が大事なわけであり、子供の声が聞けるような仕組みを法律などで作り上げることが必要です。
 加害者の親がそれを遮る事も普通にあるでしょうから、そこには警察も介入させて強制的にでも親を引きはがして子供たちから問題は起きていないか困った事はないのかなどを安心できる場所で聞く必要があり、そんなことも考えられないのなら無能な政治家は全員辞めてもらった方が子供たちの為という物でもあるでしょうね。
 まさか岸田総理は子供の声には聞く耳持たないとかいう屑ではありませんよね?

 最低でも月に1回は子供たちの心の声が聞ける機会を国や行政が作っていく形が必要だと思いますね。それが宗教虐待や児童虐待問題を未然に防いでいく重要な子供の命を守る仕組みです。それは思いっきり少子化対策にも直結する話ですが、生まれた命を守るという当然の事を考えられている自民党政治家はどこまでいるのでしょうかね?
 そこまで委員会のほぼレギュラーの元皇室関係者も産む事しか考えずに生まれた後の命の事を無視するのはいかがなものだと思いますからね。人の子供は野生のたくましい動物などのように子供だけで生きていく事はできませんからね。哺乳類系統は子育てするのが多いですが。

 そして少し離れた時事もう1件は、自転車などのヘルメット着用努力義務化についてですが、努力が付いて微妙な所ですよね? まあそこは現状仕方ないのかもしれませんが、それならそれでヘルメットの方を強化していけばよいだけですよね?
 現状は見た目が悪いとか守る事ばかりが重視されていますが、最低限の安全対策がされていれば見た目にもその他機能にも重視した物を作っていくのが普及の手助けになるのではないでしょうかね?
こちらはわざわざ開発の様々なアドバイスになるのでTwitterなどには挙げませんが、今でも多少の見た目が良い物はいくつか作られていますが、より見た目強化で多数のリボンデコレーションとかお花ばかりの感じやお菓子なデコレーションとか様々なモチーフを持ってきて頭を飾る物がヘルメットとして出てくるならば被り易くなりますし、ヘルメットを防具としてだけでなくファッション性や機能性ある物として作っていけば、普段着用も含めた物で意識させて自転車などにもという流れの方が良い気がしますね。
 芸人?(科学者)の中にも普段から魚の被り物した人がいます(ギョギョギョ?)けど、あれもヘルメットで作って上に追加装着できるなら見た目もよくヘルメットの効果も持たせられて便利なのではないでしょうかね?
 様々な被り物系統のヘルメット型というのなら見た目もユニークで安全性も平気という形で良い方向にはできると思います。

 また、機能性の面からすれば、ヘルメット自体は頭を守るという基本性能がありますがそれだけで満足せずに追加をどんどんできるようにしていき、今の感染症も交えた形ならマスクのように口元を覆える機能を搭載させてかつ息もしやすいとかの形でダイソンがヘッドフォンとマスクの一体型とか出しているようにヘルメットとマスクの一体型とか作っても問題ないわけであり、さらにヘッドフォン機能も追加できるとかすれば、本来はまずい事ですがそこは走行中は音楽のボリューム制限になるとかで調整すればよい所で、まとめて楽な形にできると思いませんかね?
 ヘルメットと付けるのはヘッドフォンとかだけでなく、スマホなどとも連動させて付けられるような形からそのヘルメットを付ければそのまま通話が出来たり音声認識でメールやSNSのやり取りができる機能が付けられるとかすれば、より便利な形にもなるでしょうし、また頭の涼しさを高められる空冷機能付きやらサングラスやゴーグルなどが付けられたり今後に向けてVRやAR機器とも連動させられる形でヘルメットと組み合わせると、自転車に乗りながらARで世界を見るという形にも発展させていけるのではないでしょうかね?

 その辺を考えれば基本的な頭を守るという基本設計のヘルメットとマスクやサングラスにゴーグルなどの追加で他の頭部分を守る物やVRやARにヘッドフォンにスマホなどの追加機能を合わせて考えられれば、頭の部分での利便性を1つにまとめやすい形にもなるという事ですね?
 それなら皆が皆ファッション性や機能性などでヘルメットを普段から身に付ける装着具として認識していく形なら普及は速い物となるのではないでしょうかね?

 これは同時に視覚や聴覚障害者などにも便利な組み合わせであり、それらの補助としながら同時に頭も守れるならば、一石二鳥以上の効果にはしていけるのではないでしょうかね?
 普段からも頭を守りながら頭を使った行動は基本的に多いでしょ? 見た目は多少悪いかもしれませんが利便性という面で言えば、ヘルメットの上部分を厚くして厚くした追加部分から傘が展開できるような形にすると、頭からちょうど体も守れる傘という形で、普段から傘を頭の形で持って移動できるような方向にも使えますね?雨傘にも日傘にも。
 両手は当然空きます。 まあ他の形でも背中から傘を展開するというのはありましたし、ヘルメット付きの傘というのも利便性だけを見るなら検討の余地はありますかね?


 それではここまで見て頂きまして誠にありがとうございます。
 児童虐待には子供から声を聞く必要性~終了~ヘルメットの強化案




























 髪の毛を晒したいという人には透明のヘルメットという物を作ればよいのではないでしょうかね?そして追加でライトアップ機能を… 余計かな?
 まあでも今の時期だとヘルメットで空冷機能付けられると熱中症防止には役に立ちますし、屋外仕事の人たちにはヘルメット空冷機能付きでマスクも付けられてサングラスも同時装備で頭を完全に守りながら涼しいというのなら、非常に便利なアイテムにできるのではないでしょうかね? 特に熱中症で倒れる事も多い最近も別の事で大きな事故の起きた工事現場の人たちには。 END
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感