SSブログ

第2858回 状況変形AIベビーカートランスフォーム +ヘルメット普及のコツ [新アイテム開発]

 さて今回はアイテム系2連ですね。メインはいくつかの場所において居心地悪くなるベビーカーを多用途的に使えるようにするために、AIを用いて状況に応じて自動変化させられるようにしたらベビーカーの機能性と利便性をさらに高められると思う内容で、もうベビーカーを様々な場面で邪魔な物と言わさせません。

 それで+部分はサブ時事の方でさっさと語っていきますが、自転車のヘルメット着用努力義務になって早1年ですが着用率は未だに1桁台で努力義務以前と比べても大差なく、自転車での死亡事故案件は変わらずか増えている状況にあり、自転車利用者の安全意識と交通安全を守る意識の欠如には嘆かわしいほどの状況が続いている形です。
 無法化の状況においても2年経たずに青切符導入から信号無視などは取り締まられるようになっていくので、意識改革は必要ですし、ヘルメット普及もさせたいならば、安全性やデザインだけで訴えるよりも機能性を高めて自転車じゃなくて普通の歩行者や果ては車などに乗っている人でも便利に付けられる方向で考えていく方が普及率を高めるにはちょうど良いのではないでしょうかね?

 ちなみに私もヘルメットではないですがコロナ渦からの名残での購入した虫よけコロナ除け帽子を今でも使っていて、ちょうど日差し対策ついでに若干の雨傘的効果もあって利便性重視で使っているのですよね。
 故に本目的だけの形ではなく、多機能性を重視する形で常用使用可能な方面で改良していくと、着用率もさらに高められると思いますね。具体的には、デザイン性は凝る形で普通に帽子と遜色ない物を基本とさせて、夏場冬場での暖房冷房機能が付いた形やゴーグルやバイザーとセットできる形に専用のマスクとも連動して付けられる形やヘッドフォンやイヤホンとの組み合わせから耳あてでぬくもりをとか、透明の形で髪が見えるようにする形やら強風で髪のセットが乱れないようにさせる効果を持たせるとか自動で髪をセットしてくれる機能や髪のお手入れや簡易染めから染粉落としなども含めて、髪に関するヘルスケアにも対応できる便利ヘルメットとかの方向性なら、普段用でも着用する女性は相当増えるでしょうし、同様の男性なども普通に使うようになって、一気に自転車関係なく使って便利にするのが普通な形に変えられながらも本来の頭の保護も守る形で良い形にできるのでは?
 単体でダメなら多機能性を追加すればよいのです。そして全部まとめる必要はなく、1つずつ別でも良いのです。

 そしてこちらも本題で多機能性過多な状況変化AIベビーカートランスフォームな内容物ですけども、ベビーカーは基本的にそのままの形状で移動させる物であり、どこでもその形のままで移動させるから、電車やバスでの移動や車に乗せる時などは邪魔になりがちです。
 しかし、そこにAI搭載させて状況に応じて変化させられる機能を付ければどうなるでしょうか?
 ベビーカーを状況変化させられるとしたら、電車やバスなどにおいては、座席が空いている場合はその座席に合わせて変化して、メイン母親で考えるとして母親が座れる場所にベビーカーの一部をセットして、赤ちゃんが座る場所は少し離して、まず母親を座席に座らせた後に赤ちゃんが座るベビーカーの席部分を下降させて、母親が抱っこできるような見た目でシートベルトのように守る事も可能な形に変化させられたら、同時にコンパクトに座れる形にできますよね?
 さらに本体強化の形から即席の座席にも変えられる形から母親と赤ちゃんを共に即席の座席で一緒にどこでも座れるような形にすると、座る場所がない時でもコンパクトに場所取りが出来るようになり、普段使いでも疲れた時にはコンパクトに一緒に休めるようにも出来ます。
 つまりベビーカーへの状況に応じた椅子への自動変化機能です。母親などが手動で動かすのはとても大変ですから、そこはAIが自動で形状変化させられるようにしたら負担削減には大いに繋がりますよね? ついでに元からベビーカーは椅子方面の形ですから変化と言ってもそこまで大きく変化させる必要も無いですしね?

 さらに車などに乗せる場合には、今度は椅子性能ではなく、ベビーカー自体を少し大きめで安全性の高い覆う事も可能なチャイルドシートに自動可変できるようにさせる形で、車の中なら自動で移動して、座席部分に自動で半固定化させられるまでセットとすれば、取り付ける苦労なども減らせますし、何よりベビーカーとチャイルドシートを一緒にできますので、場所の面でも楽になり安全性の面でも強さを高められます。
 さらにお金を掛ける方向では、AIにより振動吸収機能や赤ちゃんが安全に寝られたり快適に過ごせる機能などをベビーカーに備えさせる事も出来るでしょうし、単純な車輪は色々大変なので、移動に便利なキャタピラ式に変えた方がこちらでも便利なのではないでしょうかね?
 AI制御も含めれば普段の利用においても移動利便性は格段に引き上げられるようになるでしょうし、車輪でどこかに詰まって怪我をしたりする危険性も減らす事に繋げられると思います。キャタピラ式なら大半の場面でベビーカーを持ち上げる労力も必要なくなりますからね。あれも意外と積み重なると大きな負担になっていくでしょうからね?

 そして運用販売などにおいては金持ちには好きに選んで購入させる方向で良いですが、一般以下の人たちにはまず行政が購入などの形から行政やもしくはお店側からのレンタル利用で使える方向で手軽に使いやすい方向で利用出来るようにして、様々な負担の軽減目的に使う方が良いでしょうね?
 ベビーカーなんてどんなに長くても1人の赤ちゃんに5年も使わせる物でもないですし、それなら一般利用者たちにはレンタル方向で使わせる形にした方が利用者は多く増やせるでしょうし、それなりに頑丈なら多少型落ち状態でもAIによるアシストの強みで長く利用し続けられるでしょうから、作成コストに対して元は十分に取りやすい形にできると思いますからね?


 それではここまで見て頂きまして誠にありがとうございます
 状況変化AIベビーカートランスフォーム~終了~多機能ヘルメット



























 何事も単体目的で使いにくい作りにくいのなら、多機能性を持たせて作る使う意義を増やしてあげれば、利用しやすいという物です。それで多少単体コストが高くても、複合性におけるメリットは別々に買ったり作ったりして置き場所も含めるとまとめられた方がお得じゃありませんか?
 特にヘルメット類においては、髪や顔のヘルスケア系統と組み合わせて改良すると、利用者爆増方向に持っていけたりしてね? それも日本だけに限らず。常用利用は、世界に向けても売り出せる最高の環境ですよ? 多機能ヘルメットからそこに気付けないなら日本の職人たちもまだまだ私以下ですかね? 固定概念は捨て去ってください。 変形多機能END
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感