SSブログ

第1495回 ビートたけしのTVタックル コロナで医療専門家の激突 [世界問題]

 さて今回は、タイトルの趣も少し変えて、ビートたけしのTVタックルの方を中心で話を展開していきますね。たかじん委員会の方は、朝鮮半島の話だったので、正直あまり興味がないので、時事に含めて軽く触れておくだけにしますね。

 それで時事としては、東京が相変わらず200人越えが続いていますが、今までの統計からみれば、明日以降の月火曜日は、検査数の減少と共に低くなりやすいという事のようですから、取り敢えずぬか喜びの準備をしておいては? 本当の数字は、水曜日からチェックした方が良いでしょうね。
 今までの流れだと、次は250?300?400?の辺りが増加の流れですけどね。まあ足りない検査数の月火曜日分が水曜日等に含まれての数字で増えているのかもしれませんが、着実に増加傾向にあるのは現実ですね。
 そして大阪では、ついに黄信号が灯ったようで、こちらも増えているけども、民に状況情報を示して注意を促そうとしている点では、東京よりも対応は優れていると言えるでしょうかね。ついでに対応が海外並みに早いですしね。
 まあ最速だったのは、数人出ただけで都市封鎖を行なったベトナムですが。ただあの国は、感染者及び疑いのある人に対しては、行動の制限は与えるものの生活支援での形はすごく手厚くて、日本で言うならば、疑いがあるだけでの行動封じに対しても、大体10~20万円分の支援が出されていた感じですね。
 その辺が日本よりも遥かに優れているから、不満も少なく偏見差別も無くて、コロナに今の所打ち勝っている国となっているのでしょうね。

 それでたかじんの方では、朝鮮半島の南北朝鮮の話でしたが、北朝鮮は現体制のままでは、核兵器は絶対手放さないでしょうし、あれを滅ぼさない限りは、ほぼ不可能であると言えるでしょうね。
 まあ私の方法なら別の意味で滅ぼす事になりますがね。核兵器が無力化されてしまうと、本当に身動きが出来なくなって、自滅に追い込まれるでしょうからね。
 今のトランプアメリカの考えとしては、金づるというか金の成る木ぐらいで考えているのでは?たかじん内でも言われていましたが、周りに不安を与えて米軍駐留費や武器の購入等で儲ける事が出来る金鉱山ぐらいにしか今は見ていないのでは?
 昔は今まで誰もが果たせなかったことをやる事が目的だったでしょうが、それが難しいとなると、無理に解決に動くのではなく、それを利用してビジネスに繋げた方がアメリカの得になると考えて、日本や韓国が本当に望む事を叶える気は今のトランプにはないと思いますね。
 あと韓国は、本当に本気で今までの清算が出来る形について話し合う事が必要でありますが、相手が一生許す事は無いという態度のままなら、いっそのこと直接の縁を切る動きをしても良いと思いますけどね。相手が謝罪を受け入れる気が無ければ、何も意味は無いですし、最悪韓国の反日派の思う謝罪の形が日本人を虐殺するに等しい物であるのなら、それは受け入れられるものではないでしょうからね。
 変にこじれたままが続くよりも、1度バッサリ叩き折ってから、関係を無に帰した所から再度始めていくというのでも良い気がしますけどね。私のやり方ならば、朝鮮が1つになって中国と組んだとしても、防衛において不安視する事は無く、むしろ防衛しやすい形に持って行けますからね。
 韓国が離れてくれた方がやり易い。中国や北朝鮮が核ミサイルとか撃ってきて、それ反射するとしても、韓国の存在はちょっときつい場所にありますからね。どうせなら友好国ではない扱いで、何の気負いも無く相手の攻撃を反射して余波の影響とかも考えなく行動が出来るというのは、最強防衛の形では強いでしょうからね。
 あと、海からの防衛も行ない易く出来ますからね。韓国が味方の内は位置を気にしないといけませんが、関係無ければ気にしなくても良いですし。まあそういう状況になると、向こうは嫌でも巻き添えを食わないように、日本との仲を少しは保つ事をする事になりそうですが。
 私の防衛の考え方はホワイトではありませんからね。

 さて今日の本題は、たかじんではなくて、たけしさんの討論番組のTVタックルでの話ですね。
 ちなみにたけしさんとは、政治経済での物の考え方の方向性が似る所も多いですね。大雨災害とかでも、毎回破壊されるんだったら意味が無いとかね。まあ起点は同じ事が多いですが、その後の展開としては、私の独自理論はユニークになっていますね。
 それでこちらの方でも討論バトルはかなり激しいものになっていましたけども、主に医療の専門家のお二人が、経済重視とコロナ対策重視で大バトルという感じになっていましたけども、どちらも考えが一方向に突き抜けている感じですね。あの2人を足すと±0になりそうな感じですね。
 まあそんな状況でもどちらかで言うならば、私はコロナ対策重視派の方に重きを置きますが、完全に経済を見放すのではなく、最新のIT技術を活用しまくる形で、世界から遅れまくっている状況から世界よりも強い経済社会の形に変えていく為に必要な期間とも考えられますからね。
 リモートワークやAIの活用を高めて行って、その上で人が働く仕事においても、なるべく感染を防ぎつつも安心しながら今までのような形で出来るように変えていくのが良いと考えますね。
 完全にコロナの前に戻すのではなく、社会の経済の仕組み含めて時代を一歩以上先に進めて行くような形にする事で、コロナ対策にも経済対策にもさせていくのが大事だと思います。
 ちなみに現状東京が行なっているのは、ほぼコロナ前の状況に戻す形での社会経済の形ですね。
 都知事は新しい社会の形だと何度も言葉にしていますが、具体性が何もなく、今の状況をただ許して放置しているだけというのでは、新しいではなく、経済重視で行きたいから取り敢えず昔のままで進めて行きたいというのを隠したいだけなのではないでしょうかね?
 社会的物理的距離を離す方法が、アナログの対応のままでは、とてもじゃないけど、新しい社会の形としては思えませんからね。もっとそれをデジタルに変えつつ、ITもAIも無人機ロボットも活用させまくりながら、東京に集中し過ぎている経済圏をもっと地方に分配させられるようにできなければ、新しい社会の私の言う未来の形にはなりませんからね。
 今の状況が、アナログすぎるからダメなのです。もっとITをどこの国よりも高く取り入れて活用するIT最先進国になるぐらいじゃないと、新しい社会の形にはできないと思いますね。 今の都知事のやり方では、昔の社会の形Ver.2ぐらいにしかできませんよ。 いつまで明治時代にこだわっているのですかね?(昭和よりも古い)

 そして専門家での現状問題児にもされてそうな経済活動中心の医療専門家さんの話は、コロナを結構軽く見ているというかアメリカやブラジルのトップと気が合いそうな感じの話ばかりしていますね。
 まあ経済を何とかしないと死ぬ人が大勢出る事ももちろんですが、コロナ不安が蔓延する事自体もそれに帰結する事になりますから、何でもかんでもフリーダムにして、経済優先で話を進めるのも問題だと言えるでしょうね。
 そしてついでに、あの人の話し方で見てみると、マスクしていれば、社会的物理的距離は離さなくて良いという持論があるようですが、それはコロナ感染が飛沫感染のみだった場合の話で考えられている気がしますね。
 確かにコロナ感染が飛沫感染だけの場合であれば、マスクだけをして後は全部元のままでも問題はほとんど無いという事に出来るかもしれませんが、感染の形はそれだけでなく、元から言われている物では接触感染が、そして最近言われ始めてきたのがエアロゾルにWHOが世界からの文句で認めざるを得なくなったのが空気感染の可能性も十分にあるという事(WHOが認めたくなかったのは、中国が当初無いと断言していたのを守りたかったため。要はテドロス。)で、これらに関しては、マスクだけでは防ぎきれるものではなく、一定以上の社会的物理的距離を離す事も重要な要素の1つであると考えられる。
 当然のように距離が近くなれば、物理的接触の可能性が高まる事になるので、マスクをしていても、肌と肌がぶつかってしまうと、状況によっては感染の可能性も出てきてしまう状況が確認されているならば、あの専門家はその点をまるで無視するか無い物として話をしている事になる。
 この点だけを見ても、この専門家の話にあまり鵜呑みにしてはいけない事だとも言えるでしょうね。まあだからと言って経済を完全に捨ておいていいわけでもありませんがね。むろん経済が停滞する事での資本主義社会での死の可能性も多くあるでしょうし、命を奪う病やウイルスはコロナだけに非ずな状況でもあるので、コロナだけに中点を置く形もダメだと思いますからね。

 まあでもこのコロナ感染症は、本気で抑え込もうとすれば経済にほぼ影響が出ない程度に抑え込む事も可能なウイルスである事は、世界の国々での成功例がちらほらとあるので、経済を1度ぶっ潰しても国民が困らない形がどうにかできるのならば、先にコロナを叩くという選択肢も残されてはいるでしょうけどね。
 あの経済中心専門家の意見では、ウイルスの毒性が低いのだから、このまま無作為に感染させまくっても問題がないかのように言っているように聞こえますが、それだと完全に医療崩壊&高齢者や病気人に罹っての大量死を招くだけでしょうから、アメリカやブラジルの二の舞にしかなりませんね。
 毒性が低くても、数撃ちゃ誰かは必ず死んでいくのですから、博打の様な経済重視の方針には、賛成できませんね。 どうせその方向でやるというのならば、せめてある程度人の形を分けた上で行う形の街単位封鎖型で行う方が、犠牲は少なく不満も少なく経済もコロナ対策もどちらも取れると思いますけどね。
 まあそれに、コロナが蔓延している状況では、とても海外から人が好んで来るという環境にはない危険地帯化させられるので、観光客が欲しいなら、まずは感染を抑え込まないと、現状話にならないでしょうから、その意味でも経済優先だけの無策は止めた方が良いでしょうね。
 まあできない方法も無いわけではありませんが、その方法も私のIT&AI大活躍社会の形でしか作れませんから、その専門家お二方の良い所だけをうまく組み合わせようとするならば、ITとAIの活用は絶対に外せないでしょうね。
 日本をアナログからデジタルに変えていくのが、新しい社会の在り方だと考えます。それならば、東京の満員電車という古式アナログ文化も無くす方向に繋げて行けますからね。


 それではここまで見て頂きまして誠にありがとうございます。
 ビートたけしのTVタックル~終了~ITとAI活用の新しい社会経済





























 満員電車がなぜ起こるかと言えば、東京の狭い場所に人が多すぎるからですよね。そして、働き方がアナログばかりだから満員電車という物が構築されるのです。
 だからリモート推奨されている時はかなり空いていたでしょ? 要はそういう事であり、東京にビジネスが集中し過ぎている事も問題なのだから、東京都の方針とかで地方と協力関係を作って、ビジネスを地方に移す会社等に支援金を出すとかの形にして、地方にビジネスをどんどん分散させて行ければ、自然と満員電車の形は無くなっていくでしょうね。
 それに加えて、東京でやる場合においてもリモートの形を推奨させていく流れで、一定数の従業員等が居て、リモートを全く取り入れられない会社等には、罰金や税金を毎年のように増やして行くという形にすると、自然とリモートにせざるを得ない流れから、満員電車に流れる人の数を少なくさせて行けるように出来るでしょうね。
 人の数を減らして、働き方も変えていく形に出来れば、その時は、満員電車という物を過去の文化に出来るでしょう。 END
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント