SSブログ

第1308回 公園自然発電所~遊具等で発電~ [建築]

 さて今日は昨日のラストで話していた日常自然発電の話で、公園の遊具に発電能力付けたら、子供が遊んだ力を発電に変換する事もでき、いざという時にはその形から自家発電形式の形で使っていくようにする事も出来る。

 さて時事としては年末年始の3大ニュースがいろいろと変化して行っている状況のようですけども、アメリカとイランの対立での第3次世界大戦の噂も広まっているほど緊迫した状況になっていますね。 まあイランが真正面から仕掛けていくような事は70%無いと思いたいですけど、間接的な攻撃やあの中東付近でのアメリカ軍との限定的な戦いに勃発する可能性は少なからずあり、今アメリカが最も恐れなければいけないのは、どこかのアメリカ人が多くいる場所で起きる9.11の再来のテロの可能性じゃないでしょうかね? 今の時代なら妨害電波とか、無人ドローンぶつけてとかの形で同じような形にさせる事も出来るでしょうし、その辺りのテロ攻撃をイランとは直接関係無いと言ってテロ攻撃してくる可能性があると思っていた方が良い気がしますね。
 トランプは選挙で自身の強さを見せる為の突発的な行動だったのかもしれませんが、あまりに軽率で自国の民の安全を反故にするような行動は、非難されても仕方ないかと思えますね。
 ちなみに核兵器の事で恐ろしい点は、核爆弾を用いた核ミサイルの事を一般的に見ている方が多いでしょうけど、普通に使用済み核燃料積み込ませて、空中で爆発四散させるのを相手国の直上で行わせるだけでも、相当の核汚染被害を与えられるだけの代物であるという事を知っておいた方が良いと思いますね。別に核という存在は爆弾で爆発させるだけが能ではなくて、放射能汚染の方をメインで使っても良いとされる兵器物質でもあるという事を理解しておいた方が良いかと思いますね。認識が甘い人が結構いるけども、あれを兵器物質として見れば、そういう使い方での爆弾に頼らない方法もあるという事を認識しておくと、それらを所持してミサイル関連技術があるだけでも相当な大量殺戮兵器技術を持っている状況であると認識した方が良いでしょうね? 例えば日本とかね。
 あとペルシャ湾で戦争ごとになりかけて、自衛隊がそこをうようよする状況になって、アメリカが世界の為の生贄を作れと要求して来て、安倍政権のままだったら99%その人達を喜んで生贄に出すでしょうね安倍総理なら。

 そして別件として、昨日の磁力発電に関してですけど、あの試作機型から改良させると、普通に性能が2~3倍を超える発電量になると気付いたので、わざとらしく途中で切るような形になっています。工夫の組み合わせと磁力だけの形でも普通にあの基礎の形から何倍にも発電量を増やす方法があの作っているラストの方で思いついてしまったのでね。あれから少し変えただけでも、普通に2倍超えますからね。それの作用発展型で構築していくと、面白いように発電基本量が倍加されていくようになる。 という事だけを話す別件であり、あれがほぼ試作機程度の基本性能という事を理解して作るなら作ってくださいね。磁石とからくり仕掛けさえあれば、作れる磁力発電ですからね。

 それで本日の本題は公園自然発電所という普段子供が遊ぶ遊具等にも発電性能を取り付けたりすると、日常型の発電設備も兼ね備えさせる事が出来るという、そこまで発電に回すのか?というある意味問題な内容の話ですね。
 まあ通常での子供たちが遊ぶエネルギーを発電電力として変換させて使ったり公園内の電力に回したりして貢献させられるようになるのなら、いろんな方向にその電力を使うようにする事をサブとして位置付けられますし、非常時の際には自転車型発電のような形で大人が必死に遊んで発電させていくという流れで、避難所として使いつつ電力発電所としても使えるならば、いざという時の備えとしても使えるでしょうしね。
 置き場所に困らずというか子供の遊具から発電能力を持たせた形になるので、むしろ常時非常時どちらでも使える発電遊具として使えるようになり、遊具エネルギーを無駄なく使って活用していくようにも出来るのではないでしょうかね?
 それを非常用としても位置付けさせて見られるのなら、設置のハードルも下げて子供の遊べる場所を増やして行く方向にも繋げ易いですよね?

 それで代表的な遊具として発電エネルギーに変換できそうなのは、まず磁力でも出したシーソーは簡単に支点部分と両端の着地点の部分に付ければ、1往復で3地点から運動エネルギーを抽出する事が出来るようになります。ちなみに両端の方は、衝撃とか重力の変化で発電できる仕組みの形ですね。
 そして次はブランコの方も支点の支え部分から発電に回せるように出来るでしょうし、滑り台での重さによって移動する席の形から、磁力やバネ等の形で自動的に開始地点に戻るという仕組みでの形なら、安全性を確保しつつ発電運動エネルギーに変換する事が出来るようになります。
 さらに鉄棒などは重力変化値やら回転する系統での回転力からの発電に出来るでしょうし、揺れたりするつり橋などから運動エネルギーの抽出が可能でしょう。
 その他砂場での重力変化値だったり、広場や足場にする所での移動における重力変化値における形での発電も出来るでしょうから、あらゆる場面で自然発電の人力型に変える事が可能で、剥き出し蛇口から零れ落ちる水の流れからも水力発電に変換させる事も可能でしょうね。
 あとはだいぶ前にも紹介した階段発電とかも有効でしょうね。
 重量における重力変化値は、常に変動する移動の場所で用いると、効率よくそのエネルギーを変換させやすくなる。

 1つ1つは小さくて少なくても少しずつでも溜まって行けば、十分な発電量の形に変えていく事も出来るし、そもそもが非常時用のサブ発電での子供の遊び場として使えるという形ですから、単純に非常災害時の予備電力施設としての利用と普段のサブ発電と子供の遊び場としての意味を持たせられて、作る意味は結構あるかと思われますね。後はスイッチの切り替えで、子供サブ発電型と非常時本格発電型で分けられるようにしても良いかもしれませんね。どちらにしても人力型な事に違いはありませんが。


 それではここまで見て頂き誠にありがとうございます。
 公園自然発電所~終了~発電遊具





























 さて次は人工滝発電の巨大発展型アトラクション施設での形の話にしますかな? 少し工夫すれば、発電施設型のアトラクション施設が出来ますね。 今後は発電施設とそのアトラクション的な発展型も視野に入れて行きますかな。自然発電はいろんな所に使って増やして行く事が出来ますからね。危険性も少ないのが多くて、ゴミを出さずにエコが多いですからね。それで楽しめるとなれば、普及拡大もさせやすくなるでしょうしね。 END
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント