SSブログ

第2270回 劣化する民主主義と不要な政治家? 安定な国作りだけならAIで十分? [政治経済改革]

 さて今回の話は、今朝のとある報道で話されていた内容からの物ですけど、劣化して衰退していく民主主義と数を増やしつつあり成長する独裁国家、そして日本でも良い例のようにいても役に立たない政治家共よりも統計データで最適解を導き出せるAIの方がよほど民主主義としてふさわしい安定した国作りを出来るのではないかという話についてですね。

 まず劣化していく民主主義に関しては、多様な意見等のぶつけ合いが過ぎて前に進まないとかありますけど、実際には民主主義と言いながら民衆等は無視した政治を進める政治家が多く、さらには同じ国を良くして行こうと考える政治家同士でも無く意見を戦い合わせて別の野望で国を変えて行こうとする一種の内戦のような状況が起きている為、双方攻撃で劣化して行っているのではないでしょうかね?
 結局多様な価値観を持つ人たちが自由に物事を発言できる状況で、全部平等に扱っていたら話はまとまらないし内戦状態になる事は必至、そして最近は本当に国民の想いとは別に行動する政治家が多くて、民主主義と言いながら政治家になるプロセスだけ民主主義っぽくて実際の所は独裁国家のそれとあまり変わらない矛盾した体制だから劣化とも取れる状況になっているのでは?という話でもありそうですけどね。
 まず同じ方向を向いてある程度議論を交わせる環境下に無ければ前に進めるための話し合いも出来ないのだから、そういう意味においては独裁国家の方が進めやすいとも言えるのでしょうね。バラバラな意見をバラバラなまますり合わせ用としてもうまくいくはずありませんから。
 まず国家方針として何を目指すべきか、その次に追加の部分で国民等がより良い形になるにはどうしていくべきかを話して行く必要があるのに、最近の民主主義っぽいのは追加部分をメインで語ろうとして討論ばかりになって行っている気がしますね。

 あとは資本主義と民主主義を合わせた上で、格差が広がっていく状況を放置していくと、当然のように民主主義のベースも歪んで行く形になり、富める者と貧しい者とでの民主主義のぶつかり合いが発生する事になる。それは民主主義全体としての成長を阻害する要因にもなって行く。故に格差是正はどうしても必要な事なのだが、バカな政治家程富める者重視の政治を行なって、余計に格差を広げて国を混乱に陥れてアメリカ等でトランプ等を誕生させているという結果に至っている。
 歪んだ資本主義によって民主主義自体が格差が広がる事によって分断されて行っている事が問題の1つとも言える。民主主義を正しくさせようと思うのなら、ある程度共産主義や社会主義を入れないと、上手くいかないものかもしれない。
 まあそもそもが誰にでも可能性をもたらせる資本主義の形に至っていなくて、富める者がさらに富むだけの資本主義であるから、民主主義と合わないというだけでもあるのだけどね。どちらかと言えばそれは独裁国家で繁栄するスタイルだから、現在の環境下では独裁国家の方がうまく合っているようになってきているという事でもある。

 多様な価値観でも混ぜ合わせながら進む状況では成長が止められるケースが多く発生し、それは民主主義での停滞と混乱を生み出しかねない。国の中でもある程度地方で分けていく形が一般的なのだから、全部を似たような形にしていくのではなく、特色持った1国複数制度という形で、国民はその気に入る制度の所へ自由に移動出来るという形で持って多様な価値観を配慮しながら分かち合う事によって、討論ではなく議論を進めていきやすい形に出来るのではないでしょうかね?
 例えば民主主義国の代表格として言われるアメリカも多様な価値観無理に混ぜようとして白人黒人人種差別問題や銃規制問題等で様々にぶつかりあっているけども、州制度があるならアメリカ1国に対して州制度である程度自由に分けられて国民は自由に好きな制度の下に移動出来るという形にして、白人ばかりが住む州や黒人ばかりが住む州にお互い肌の色なんて関係ないとする州などを用意し、銃規制の方も認める所と認めない所を用意して、多様な価値観をうまく分けられるようにして、全部ミックスではなく、上手く適切に分け合った上で、それは国の中での追加部分として納得し合う形にして、アメリカの1国全体の話はそれとは別にしていくという形を取った方が民主主義としては纏まりやすく成長などもして行きやすくなるのではないでしょうかね?
 民主主義だからと全部平等にさせようと混ぜ合わそうとするから軋轢が生み、対立状況で内戦の形から政治等も停滞していくのですよ。

 そういう方向性で考えると、その状況をそのままAIに当てはめようとしても混ぜこぜ環境のままでは人と大して変わらない結果にしかならなく、きちんと状況毎に分けられる結果が決まった形でないと、AIも実力は発揮できないと思いますね。曖昧なまま互いの意見を尊重して混ぜこぜの結果を作り出すとかAIに新たな道を作り出す事は無理なのですから、その場合では破綻しか生まれません。
 結局ある程度大多数の意見を重視しようとすると、外された者たちが反乱しやすくなるという結果で混乱の下となるでしょうから、よほど反社会的とか目的の為なら他人の不幸は関係ないとかする民主主義すらも違う状況下以外は、多様な価値観を維持したまま民主主義としての結果を作り出させる為には、1国複数制度を実現していくしか他に方法はないと思いますね。
 それこそが民主主義での発展の形に繋がっていくと思いますね。まあその形においては、多様な価値観を認める事が出来ない今の政治家達には無理難題な話ではありましょうけどね。多様な価値観を認めさせようとして無理に混ぜてしまおうとする事自体が多様な価値観を尊重していない最たる例ですから、言っている事とやっている事が矛盾しているのが今の結果です。
 だから前に進めないし成長などにも繋げていきにくい。多様な価値観を認めながら国として運営していくのは、国として全部まとめるのではなく、国は国という形で大きな器としながら、地方毎に複数の制度を用いていろんな価値観や社会の形を用意して、それらを認めていくという形を取る事が多様な価値観を持った国の形だと私は思います。
 混ぜるのではなく分ける形で、国の中で認めていく形が私の思う多様な価値観を認められる民主主義としての良い国の形だと思いますね。

 例えばの話として、日本の言葉には各地方で方言と呼ばれる物があるけども、これをどこかで統一させようとしたり無理に混ぜようとしたら絶対戦争が起きるでしょ?どこの方言が1番なんだ~という形で大討論になる。
 しかしそれぞれの地方の方言は認める形で、それとは別に何処とも違う形で1つの国の基準として標準語を定めて、国の形での標準語を使っても良いし、地方だけで会話するなら方言で話しても良いという形で混ぜずに分ける事によって余計な争い事を発生させずにうまく言語での多様な価値観は尊重しあえているという事になる。
 これを、いろんな事にも応用していく形が多様な価値観を認める事が出来て成長して行ける民主主義の基本となると思いますね。無理に国としてまとめようとしたら戦争の下でしかないですし、国を分ける戦いにしか発展しなくてアメリカだと銃規制大戦争等が起きているという事ですよね?
 州毎に分けた上で、国民が自由に住みたい場所に移れるようにするだけでその問題は国の問題から無くす事が出来るのに。国の方針で銃規制の有無で戦うというのは、それはもう1つの国での話ではなく戦争によって勝ち取らないとどうにもならない話でしかなく、民主主義で解決できるレベルにはないという事ですよ。
 1つの国で全体化をさせるなら、独裁国家になるか反対派を根絶やしにしない限り実現は出来ない。
 まあ反対派を根絶やしにするのも独裁国家もそう大して違いはないのだが…

 そして人の政治で資本主義と絡めて欲望と利権が絡み合う状況で民主主義を実現しようとしても民衆の事を無視する政治家が続発してまともな民主主義の実現は難しいに尽きるでしょうね。よく言う腐敗というやつであり、人も一種の生ものですから腐っていく可能性が非常に高いというだけですよね。
 人の欲望は基本無限大で、自分の欲の為なら平気で他者を陥れる事が出来るから、その形と民主主義政治は基本的に相反する。故に常に国民の事を考えながら長期政権を築かない形でなら良い民主主義は実現できるかもしれないけど、人であって欲があって政党集団としての野望などがあれば無理ですよね?
 そうなると必然的に民主主義という物は劣化して行き成長なども鈍化していく。
 そんな腐敗が起こるようなら、起こさせないために全部AIに置き換えるというのは1つの手かもしれないが、AIにおいては統計データと過去の参照から導き出す答えしか用意する事は出来ず、無から何かを生み出す事や新たな方向性を独自に作り出して行くという事は出来ない為、安定と停滞の政治は出来るかもしれないが、成長と発展を進めていく政治には向かないでしょうね。
 どこかで人のアイデアを取り入れる事が出来なければ、安定して安心な政治は出来ても次に進んで成長していく為の政治は非常に取られにくい。そこは人と機械の向き不向きである。
 そういう方向性で考えていくならば、真に民主主義の形でうまくして行こうと思うのなら、どちらかに任せきりではなく、上手い形でハイブリッドな人と機械が力を合わせられる政治の形にしていく事が良いのではないでしょうかね?
 人は大まかな方向性を決めて、機械のAIが統計データ等を用いて国民の声も聞いた上で大まかな方向性になるべく合いながら安定した政治の形を作り出して行くという形なら、上手くいく可能性はかなりあるでしょうね。
 AIには情報の劣化はあっても考え方による腐敗はあり得ないですね。機械に欲望という不要な考えはありませんから。


 それではここまで見て頂きまして誠にありがとうございます。
 劣化する民主主義~終了~安定した国作りはAIにお任せ





























 多様な価値観を認めるというならば、無理に1つの国全体に当てはめるのではなく、1つの国の中にいろんな制度で適用するしないを定めていく形にするべきである。1国1制度はそもそも多様な価値観を排除した考え方である。国全体で価値観を認めるのに1つに無理にまとめる必要はどこにもない。
 END
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント