SSブログ

第2287回 世界時事 ウクライナ戦争とロシアの混乱 [世界問題]

 さて今回はウクライナの方で大きな局面があった事に関してと、似たようなタイミングでロシアにも小さなうねりが出始めている事に関しての時事的内容ですね。
 まだまだ続くウクライナ戦争ですけど、ロシアの兵力戦力が日を追うごとに低下していく中ウクライナは反転攻勢を強め出す形になり、どんどん要所等を奪い返す勢いになっているようですね。

 南部での奪還戦が報道される事が多かった最近ですが、ついこの前になって東部でも動きがあって、ハルキウ州周辺でドンバス地方への上方攻撃の補給地と要所に対して強襲を仕掛けて、ロシア軍は大慌てで撤退を余儀なくされる事になったという事で、ドンバス地方での戦闘の状況に大きな変化が与えられて、ロシア軍の侵攻に大きく影響を及ぼす事になった模様ですね。
 今までは3方攻撃で強気に攻めて行けたロシアですが、その内の北側をウクライナに攻めこまれて奪還された事により、2方向からしか攻める事が出来なくなり、戦略的状況が互角になるという形で残りは普通に士気の高さと戦力兵力の状況で決められる形が強くなり、南部がやばいという事で東部ルハンシク州を落とした部隊の一部を南部に割いてしまったが為に戦力が落ちた所でのこの状況ですから、場合によっては再度ウクライナ側から大きく攻め返す事が出来るような状況にもなって、ロシアとしては一気に南部も攻め込まれてるし、東部もかなり厳しい流れで侵略から防衛に切り換えて行かないといけない状況が増えているようですね。
 まあ戦争ではよく橋落とし等の戦略が使われていますけど、攻める際で相手の補給路潰しには便利ですが、いざ奪った後はその先へ進む為に必ず修理修復しないと今度は自分たちが不利な状況となるので、壊して奪った後に直す時間が必要になります。そしてその時間で相手に戦力を高める時間を与えたりする事にもなるので、落橋に関しては状況によるという所でしょうね。
 時間を掛けてでも要所を落としたい場合には良いけど、時間を掛けずに一気に攻めていく場合等は壊さずにそのまま使えるようにした方が良いですからね。まあその分激突も激しいですが、必要戦力以上に多くぶつけられるならば、相手に時間を与える事になる戦略は考え物にもなってきます。
 現状その辺で今ロシアはドンバス地方周辺の戦いで若干足踏みしている間に、北側の要所を強襲されてウクライナに奪い返されたという所でしょうし。
 ちなみにその際に関して、よほど強襲されて慌てていたのか、戦車等丸々置いて逃げているような状況が散見されているようで、仕える状態で放置した場合、相手側に戦力が渡る事になるという事を考えると、余計にロシア軍は弱体化してウクライナ軍が強化される事にも繋がるでしょうね。

 そしてそのロシアは兵力が凄まじく低迷低下しているようで、まだ兵器戦力の方はなんとかウクライナよりも強さを見せれているけど、兵力不足は激しいようで、戦争拒否の動きや戦地に向かって1~2ヶ月で逃げ帰ってくる兵士も多いとかで、圧倒的にまともに戦える兵力に欠けている状況で、急速な補充の動きを掛けまくっているようだけど芳しくなく、そもそも見習いをいきなり最前線に送ろうとする特攻自爆兵扱いで死んで来いとプーチンが命令しているから、そりゃ普通の見習い兵は逃げますわな。
 ロシアの方は攻め込んでいる側であり、ついでにライフル片手に死んで来いと自爆兵よろしく言われたら、愛国心が多少あっても逃げ出す確率は高くなりますよね。さらに酷い所で、働いた兵に対してまだ生き残っていたのかと言わんばかりに給料未払いで、いつ死ぬかも分からない戦地兵として行っているのに無給で働けと言われたら、職務放棄したくなる兵士の気持ちも分かりますよね?
 そんな悲惨なブラック環境がロシア軍の中で渦巻いている状況にあり、脱走率や反乱率が過去最高の状態で時に味方同士で撃ち殺し合いながらロシア軍が動いている状況で、そりゃまあ高い戦力はあっても人手不足が激しい状況では、ウクライナ軍にも負けるよね?という状況になっていますね。
 なんか普通にロシア軍の中で戦車渡して行って来いといったら反転翻して戦車砲を味方に打ち込んできたりするような兵士も出ていたりするようで、ロシア軍の規律が乱れに乱れた状態になっているとも言われていますね。まあ死にに行くよりは、追撃してきそうなやつらを攻撃してそのまま逃げるとかの方が生き残り易そうですからね。白旗上げてバックでウクライナ軍に投降した方が生き残れそうですし。
 ロシア軍の中では、使えない兵士や命令を聞かない兵士は容赦なくその場で銃殺刑に掛けたりしているようで、それゆえに脱走や反乱率からのフレンドファイアーも多いようですね。そもそもこの場合はロシア軍の中で上司を殺したら逃げやすいという状況で、内部紛争が起きているという状況ですが…

 そして戦地に向かわせていった多くのロシア兵が帰ってこず、帰ってきたとしてもその多くが死体になって返ってきている状況がロシア国内にも伝わり出して、反プーチンの動きが少しずつ漏れ出してきているようですね。
 賢い人等はどんどんロシアから逃げ出していますし若者も逃げ出す状況で、残る人たちも現状況に気付き始めたりロシアの未来に不安を感じ始めたりして、独裁者を国家反逆者として反旗を翻そうという動きがようやく出始めてきたという事のようですが、まだまだ小さなうねりでしかないので、現状はすぐに独裁者によって潰されるしかない状況でしょうね。
 それでも潰しまくると今度は肝心の兵力補充がより遠のいていく事になるので、独裁者プーチンとしても悩みどころでしょうねえ。反プーチン派閥に対して兵士として行って来いとかやったりすると確実にウクライナ軍に対する協力的行動や裏切りが普通に起きて、逆にロシア軍弱体化が進む事になりますから、下手に兵士化させる事も出来ない国民が増えていく事になる。
 独裁者有利の選挙とかも行なわれたようですけども、圧倒的に締め付け厳しく独裁者に逆らう者はすぐに縛り上げる形が強い為に立候補する人も減って、より反プーチンの流れや空気も作られていき、どんどん悪循環に陥っているようですね。
 まあ悪政独裁国家で核戦力は強いけども、肝心の兵力不足が顕著になってきて、ロシア国内での反乱の機運も高まってくると、余計に身動きがとりにくくなっていくでしょうねえ。最低限は反乱防止の為の戦力を残さないといけませんしね?それすらウクライナに投入させたら、いざ反乱が起きた際にあっという間に反乱によって玉座陥落させられる可能性が出てしまいますからね。

 ウクライナ戦争では、ウクライナに対するNATOの支援疲れをロシアが狙っているというけども、同時にロシア側も戦争疲れが顕著になってきていますね。主に兵力面で。


 それではここまで見て頂きまして誠にありがとうございます。
 ウクライナ戦争~終了~ロシアの混乱





























 このままロシアの兵力確保がどうにもならなくなっていけば、意外に早い解決戦争終了の道筋が見えてくるかもしれませんね?兵力が無くなると占領地の維持もしにくくなりますからね。
 そこで最新式のロボット兵力とか作ろうにも、そもそも物資不足のロシアでは難しい事になりますし、数用意する為の資金とかも核兵力の方に回していたら無理でしょうから、大きな方向転換でも出来ない限りロシアの兵力困窮は今後響いていくでしょうね。 END
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

Facebook コメント